1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもと3人でした『ひらがな1文字で相手を激怒させろ選手権!』ぶっちぎりの優勝は・・・

子どもと3人でした『ひらがな1文字で相手を激怒させろ選手権!』ぶっちぎりの優勝は・・・

子どもと3人で、『ひらがな一文字で相手を激怒させろ選手権!』という大喜利をしたお母さん。

どんな文字を、どんな発音で、どんな風に言えば、どれだけ相手をムカつかせられるのか?

各々考えて披露したところ、ぶっちぎりで優勝したのはこの一文字だったそうです。

優勝したのは…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 佐川・抜け首・なん (@nankuru28) さん。

お子さんたちの『ムカつかせ方』が面白くて、「こういうのって楽しい!」と思ったそうです。

スポンサードリンク

すばらしい遊び!

このツイートを読んだ方からは、

「素敵な親子関係ですね!遊びの発想が素晴らしくそのやり取りも面白い!」」

「相手を怒らせているのに平和という稀有な例。この姿勢は見習いたい。」

「我が家でも近日開催決定!(笑)」

「懐かしい。こういうよくわからないポイントを極めるやつ、オカンと兄ちゃんと3人でよくやった。」

「初対面なのにとにかく態度が悪い人に意趣返しのつもりで『で?』と返したら自分のこと棚上げてキレてたので 『で?』が優勝なのすごくわかる(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

人を怒らせる返事がわかっていると、人を怒らせない返事への気配りもできますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 娘「お母さんて大変なの?」どの辺を見てそう思ったのか聞いてみると…

  • 家に「帰ろう」と言うと嫌がる娘に『言い方』を変えて試してみると…

  • 「ママはなにいろがすき?」4歳長男の質問に母が答えると・・・すごい!

  • バスでギャン泣きする赤ちゃん。謝る母親にかけられた言葉が「素敵」「紳士」と話題に!

  • 子どもの修学旅行費に母「ヒィィィ!!」教育費って本当にかかる・・・

  • 次男が産まれた時『僕とママとパパで大事に育てようね』と言っていた長男。それから数年たった今・・・すごい!