1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. パソコンのキーボードにある『Enterキー』。子どもに通じなかったのでこう言い換えてみると・・

パソコンのキーボードにある『Enterキー』。子どもに通じなかったのでこう言い換えてみると・・

パソコンのキーボードにある『Enterキー』。

それを子どもに言っても通じなかったので、こう言い換えてみると・・・

1発クリアしたので

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの せれろんやまだ (@Celeron_ymd)さん。

言われてみるとたしかに、『Enterキー』の形って九州に似てますね!(笑)

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「例え方が天才!w」

「長いことキーボードさわってるけどこの発想なかったな。」

「何が九州なんだろう…と思ったら、 なるほど、エンターキーの形が九州なんですねw」

「昔は『RETURN』キーだったのに、 いつのまにか『ENTER』になって、今では『九州』になったのか…」

「未だにリターンキーと言ってしまう世代ですが…じっと眺めてたらほんと九州にみえてきた!(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

『Enterキー』=『九州ボタン』。

なんだかほっこりする言い方でとても良いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子育ては〇〇の連続!自分なら子どもと楽しみながら育児が出来ると思っていたけど・・・

  • 小中学生といじめについてのディスカッション。PTA会長の『持論』に称賛の声

  • 『赤ちゃん連れOK』の歯医者さんに後追いが盛んな息子を連れて受診したら…

  • チャイムが鳴るたびに玄関にダッシュする3歳の息子。衝撃の事実に母、そういう理由だったのか!

  • 夫のひと言にあ然!暑いなか作業する業者さんにお茶の差し入れしたら…

  • 生後2ヵ月の赤ちゃんを連れ小児科に半泣きで相談に来たお母さん。 先生の素晴らしい対応に涙・・・