1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ママとお風呂入りたいと泣く3歳児。でもパパがこう言うと・・・

ママとお風呂入りたいと泣く3歳児。でもパパがこう言うと・・・

3歳児がお風呂にすんなり入る方法について。

こんなアイディアが話題になっているので紹介します。

目的意識大事

そうつぶやくのは、Xユーザーの せりこ (@serikomix)さん。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「す ね 毛 栽 培 ww」

「旦那様の誘い方が最高すぎる(笑)」

「我が家では『パパの毛に謎の卵がつくから観察する?』ですね。気泡に感謝。」

「パパのお風呂への誘い方が上手い。参考にします。」

「息子は僕と風呂に入るのを嫌がってとても大変なので、今日実践してみる。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

斜め上の説得法に大笑いですヾ(≧∇≦)ノ

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 給食を太鼓や笛の合図で食べる小学校。その理由に呆れる・・・

  • パパは赤ちゃん側ではなくママ側に立つこと!両親学級での話に「納得!」の声

  • 「罪悪感マジで0なので!」子どもを預けて働くママの言葉に共感の声

  • 育児をしない夫に「子どもが出て行ったら夫婦の生活に戻る」と言われた妻の答えは…

  • 子育てを「手伝っている」と言うのは父親としてNG?批判するわけではありませんが・・・

  • 夫から『養うのが苦痛でストレス』と言われた2歳児のママ。どうしたらいいのでしょうか?