1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『ダンゴムシを持って帰りたい息子と阻止したい母』そのやり取りが素晴らしいと話題に!

『ダンゴムシを持って帰りたい息子と阻止したい母』そのやり取りが素晴らしいと話題に!

公園で見かけた『ダンゴムシを家に持って帰りたい息子とそれを阻止したい母』の攻防。

そのやり取りが素晴らしいと、話題になっています。

怒らずに説得

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  新やさしいちゃん (@kinoutabetaniku) さん。

最初は「持って帰る!」と強硬な姿勢を崩さなかっ息子さんが、お母さんの粘り強い説得でポケットに入れたダンゴムシを解放した時は感動したと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「なるほど!その手があったか!」

「優しい世界。いずれ来るであろう日のために、この返しは覚えてきたい…」

「お母さんの説得力と姿勢、ぜひ見習いたいです。」

「お母さんすばらしい!そしてそれを素直に受け入れる息子さんもすばらしい!」

「3歳くらいの頃、まったく同じセリフで母に説得され、カエルを放したことがあります。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

何事も怒って我慢させるのではなく、子どもが納得できるよう話をするのはとても大切ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 脚を引き摺るように歩いていた娘を心配してくれた保育園の先生。でも、それって実は・・・

  • 当時1歳の娘の様子から妊娠してることを言い当てた保育士さん。その時の対応に母「今でも感謝してる」

  • 「私はどうしてこんな家庭に生まれてしまったの…?」いつも自分を責めてしまうという女の子

  • 子どもに今のうちから教えておきたい!赤ちゃんは〇〇だということ

  • グッジョブです!出産を「死ぬほど痛い」と言ってるのに「〇〇」と返す男性には・・・

  • 子どもを産まないことを約束して結婚した夫婦。お互いの両親にも納得してもらったはずなのに・・・