1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 平日のワンオペより旦那のいる休日の方がイライラ!でもね…。妻の本音に「分かる」の声が殺到

平日のワンオペより旦那のいる休日の方がイライラ!でもね…。妻の本音に「分かる」の声が殺到

家事育児をワンオペでやっている平日より、旦那さんのいる休日の方がストレスが溜まるというママ、意外と多いんですよね。

中には、もう家にいないほうがいいと思う方も!

でも、だからと言って旦那さんのことが嫌なわけではなく…。

同意ママはいるはず

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの リトハ (@kaguramom)さん。

場合によっては子どもよりも世話のかかる旦那さん。

そんな旦那さんにイライラさせられても、好きって言えるなんて、素敵です♡

スポンサードリンク

好きだけどイライラ

このツイートのコメント欄には、

「ものすごく同意です!夫がいると子どもが1人増えた感覚になります。」

「旦那のことは好きです。でも休みの日は旦那にイライラしまくりです。自分のことは自分でしろと!」

「そうなんです!夫のことは好きなんですけど、一緒にいるとイライラが止まらない…。」

「激しく同意です!夫がいることでストレスが溜まる休日です。」

「ワンオペの時は早く帰ってきてー!!って思うのにいるとイライラする。不思議です。」

といった同意のコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

旦那さんのこと『イライラするけど好き』『好きだけどイライラしちゃう』っていう方、本当に多いんですね。

私の場合は『イライラする=嫌い』になってしまうので、旦那さんのことをちゃんと『好き』って言える方は本当に羨ましいです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『みかんが10個あります。3こ食べると何こになる?』息子の答えに母、グウの音も出ないww

  • 子どもの体調が悪い時に助かる!「消化の良いものと悪いもの」一覧

  • 子どものことでため息をつきまくる夫。それを見かねた妻がこうレクチャーすると・・・

  • 家族アルバムアプリ『みてね』に寄せられた2歳児への義母のコメントが・・・

  • この人を選んで正解だった!お風呂に入っていた娘にいたずらされたパパ、その反応にほっこり♡

  • 助産師「赤ちゃん起きて授乳の時呼ぶね」半日経っても呼ばれないので心配していたら…