1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電車の中で「ママ!座るところがない!」と言う子ども。それに対する母の返しが素敵すぎる♡

電車の中で「ママ!座るところがない!」と言う子ども。それに対する母の返しが素敵すぎる♡

混んでいる電車の中で、子どもに「座るところがない!」って大きな声で言われると、親としては焦ってしまいますよね。

でも、そんな子どもの素直すぎる言葉を、こんな風に受け止めてあげることができたら・・・

幸せな気持ちになれそうです。

受け止め方にビックリ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  めろこ (@meeellow5)さん。

席がないって伝えてきたお子さんに、「そうだね」っておかあさんの返しがとっても気持ちよかったので、2人にとっていい一日が待っているといいなと思ったそうです。

スポンサードリンク

なんて素敵なお母さん♡

もしも自分がお母さんの立場だったら「うるさい!」とか「静かに!」って怒鳴ってしまっただろうなあという投稿者さん。

このツイートを読んだ方からは、

「とても素晴らしい対応の仕方が出来るお母さんですね!私も見習わなきゃ!」

「私もこんなことがサラッと言えるお母さんになりたいです!」

「10年前の私にそう言えるセンスが欲しかった…素敵なお母さんとお子さんにいい事がありますように♡」

「こんなお母さんに育てられたら素敵な大人になれそう。」

「何事も捉え方1つでホント世界はかわりますね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

電車の中で席がないと伝えにきたお子さんに、

「そうだね!人気の電車だね〜!人気の電車に乗れてよかったね〜!」

って言えるなんて本当にすごいですよね。

混んでいる電車を『人気の電車』と表現できるのは、きっとお母さんの気持ちに余裕があるからなんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • だから嫌なんだよ!体調が悪くて子どもたちのお世話を旦那にお願いしたら、こんなこと言われるし・・・

  • ドア閉めてひとりでトイレすると言う2歳児。「頑張ってね」と送りだしたら緊張した声が聞こえてきて…

  • 銀行へ0歳の娘の口座を作りに行ったら…じわじわくる質問w

  • 電車で暴れる子どもに注意をする母親。でもその注意の仕方に批判の声

  • 疲れてイライラしていたお父さん。幼い娘にハッとさせられたひと言に共感の声

  • この説明は言い得て妙!インフルエンザは住所氏名のわかっているヤンキーみたいなモン。じゃあ風邪は?