1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電車の中で「ママ!座るところがない!」と言う子ども。それに対する母の返しが素敵すぎる♡

電車の中で「ママ!座るところがない!」と言う子ども。それに対する母の返しが素敵すぎる♡

混んでいる電車の中で、子どもに「座るところがない!」って大きな声で言われると、親としては焦ってしまいますよね。

でも、そんな子どもの素直すぎる言葉を、こんな風に受け止めてあげることができたら・・・

幸せな気持ちになれそうです。

受け止め方にビックリ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  めろこ (@meeellow5)さん。

席がないって伝えてきたお子さんに、「そうだね」っておかあさんの返しがとっても気持ちよかったので、2人にとっていい一日が待っているといいなと思ったそうです。

スポンサードリンク

なんて素敵なお母さん♡

もしも自分がお母さんの立場だったら「うるさい!」とか「静かに!」って怒鳴ってしまっただろうなあという投稿者さん。

このツイートを読んだ方からは、

「とても素晴らしい対応の仕方が出来るお母さんですね!私も見習わなきゃ!」

「私もこんなことがサラッと言えるお母さんになりたいです!」

「10年前の私にそう言えるセンスが欲しかった…素敵なお母さんとお子さんにいい事がありますように♡」

「こんなお母さんに育てられたら素敵な大人になれそう。」

「何事も捉え方1つでホント世界はかわりますね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

電車の中で席がないと伝えにきたお子さんに、

「そうだね!人気の電車だね〜!人気の電車に乗れてよかったね〜!」

って言えるなんて本当にすごいですよね。

混んでいる電車を『人気の電車』と表現できるのは、きっとお母さんの気持ちに余裕があるからなんでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • パパは赤ちゃん側ではなくママ側に立つこと!両親学級での話に「納得!」の声

  • 覚えておきたい大人のルール「怒りというのは大事な時にとっておけ」

  • 突然アイドルの追っかけに目覚めた夫に妻ドン引き!今はとりあえず静観してるけど・・・

  • 8月に予定していた結婚式を一旦キャンセルしたい妻。夫に相談したら・・・

  • パパのお弁当に『デザート』がないのを知った5歳児は・・・

  • 「妻のことで困っている」という夫に非難の声殺到!自業自得すぎて開いた口が塞がらない・・・。