1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 真似したい人続出!!時間が来たら「はーい、もう〇〇でーす」

真似したい人続出!!時間が来たら「はーい、もう〇〇でーす」

家事育児は365日休みなし。時には夜間業務もあったりして、ママは本当に休む暇がないですよね。

でもそれで心が病んだり、体調を崩したりしてしまっては本末転倒。

そうなる前に、こんな方法で自分の時間や休息時間を確保してみるのもいいかもしれませんよ。

世のママも閉店したらいい

この投稿をされたのは、3児のパパでTwitterユーザーの てるりん (@nurseterurin)さん。

てるりんさんのご家庭では、ママの勤務時間は6時〜10時、16時〜20時の二部制が基本となっているそうです。

スポンサードリンク

活動と休息のバランスを

この投稿を読んだ方からは、

「二部制っていいですね。我が家でも導入を検討したいです!」

「なるほど!うちも今晩から『ママ閉店』やってみます!」

「この方法、うちの妻に教えてやります。」

「ママが閉店出来るのはパパの協力があってこそですね。」

と言ったコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

時間があると思うと一日中終わらないママ稼業。

それを考えると、時間が来たら『ママ閉店』しちゃうのはとてもいいアイディアですよね。

活動と休息のバランスをとるためにも、また家庭をブラック企業にしないためにも、パパにはぜひ協力してほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫が怒る夫婦は破綻する!?結婚生活が上手くいくかどうかは夫の『穏やかさ』にかかっている

  • 「これくらい目が大きければ可愛かったのに」と目を見開く長女。ママもやってみてと言うので大きくしたら・・・

  • 【スカッとする一言】妊娠は病気じゃないという上司へ「妊娠は〇〇だから無理すると母子共に死にます」

  • 結婚式のことで彼とかなり揉めました。私の我慢が足りないのでしょうか?

  • 夫『つわりよ、この世から去ってくれ』その理由に共感の声

  • 思春期の連れ子の気持ちが理解できない母親。「何で毛嫌いしてる私に言ってきたの?」