1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 真似したい人続出!!時間が来たら「はーい、もう〇〇でーす」

真似したい人続出!!時間が来たら「はーい、もう〇〇でーす」

家事育児は365日休みなし。時には夜間業務もあったりして、ママは本当に休む暇がないですよね。

でもそれで心が病んだり、体調を崩したりしてしまっては本末転倒。

そうなる前に、こんな方法で自分の時間や休息時間を確保してみるのもいいかもしれませんよ。

世のママも閉店したらいい

この投稿をされたのは、3児のパパでTwitterユーザーの てるりん (@nurseterurin)さん。

てるりんさんのご家庭では、ママの勤務時間は6時〜10時、16時〜20時の二部制が基本となっているそうです。

スポンサードリンク

活動と休息のバランスを

この投稿を読んだ方からは、

「二部制っていいですね。我が家でも導入を検討したいです!」

「なるほど!うちも今晩から『ママ閉店』やってみます!」

「この方法、うちの妻に教えてやります。」

「ママが閉店出来るのはパパの協力があってこそですね。」

と言ったコメントがとても多く寄せられていました。

画像:weheartit.com

時間があると思うと一日中終わらないママ稼業。

それを考えると、時間が来たら『ママ閉店』しちゃうのはとてもいいアイディアですよね。

活動と休息のバランスをとるためにも、また家庭をブラック企業にしないためにも、パパにはぜひ協力してほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 旦那さんに子守なんかさせて!?熱がある長男を夫に託して出勤したら・・・

  • それはこっちのセリフ!生後2ヶ月の息子を連れてファミレスに行こうと言う夫の提案を断ったら・・・

  • 保育園では『手洗い』するのに家ではしたがらない子ども。その理由に納得する人多数

  • 子どもの成長と共に『夫の子どもの頃』と比べてくる義母。これを毎回言われると・・・

  • 可哀想って何?子どもが冷凍餃子を「美味しいねー♡」と言って食べていると・・・

  • 1年生になった息子に「お友達できた?」と聞いたら・・・かわいすぎる答えにキュン♡