1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 厳しい声続出!子どものイタズラを通報されたママ。「特定が出来ずに困っています。」

厳しい声続出!子どものイタズラを通報されたママ。「特定が出来ずに困っています。」

子どものイタズラといえども、笑って許されることとそうではないことがありますよね。

特に、こういうイタズラは・・・

子どもが通報されてしまいました

 

子供のイタズラ(障害者の真似)が小学校に通報されてしまいました。

小1のヤンチャ男児が居ます。

通学路に障害者とそのご家族が何件か住んでいます。

投稿者さんの息子さんは小学1年生で、その方の家の前を通るときに話し方の真似をしていたそうです。

何度も何度も注意しても止めてくれないとのことで、小学校に通報が入ったそうです。(息子の氏名は学用品のネームを見て確認した模様)

投稿者さんとしては、直接自分か息子さんに言ってくれれば良いのに・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「現実を見るのが辛い」子育てと仕事でいっぱいいっぱいのママの本音が辛すぎる…

  • 目からウロコの発想の転換!とあるママがアジア系の同僚に『時短制度』の説明をしたところ・・・

  • 何言ってんだ!パパが抱っこをしても泣き止まない赤ちゃんがママに代わると泣き止むのは

  • 心が浄化された…。育児で追い詰められていたママを救った隣の奥さんの優しい言葉

  • ぶっ飛びすぎて好き♡『トイレ嫌オムツがいい』という孫に実母が言ったこととは?

  • 毎日パパが作ってるお弁当をママに作ってほしいという娘。なぜなら…