1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 産婦人科外来にママと一緒に来ていた3歳男児。騎士系ギャン泣きにウケるww

産婦人科外来にママと一緒に来ていた3歳男児。騎士系ギャン泣きにウケるww

子どもがまだ小さいと、自分が病院へ行くときに子どもも連れて行かないといけないので大変ですよね。

中には、診察してもらうのはママなのに、自分の事のように大泣きしてしまう子も。

でもこんなセルフを言いながらの大泣きだったら・・・

ママはかなり嬉しくなってしまうかもです。

騎士系ギャン泣きww

そうつぶやくのは、産婦人科医でTwitterユーザーの タビトラ (@tabitora1013) さん。

「俺の!ママに何をする!ママは!俺が!守る!ギャアアア」

これは確かに騎士系ギャン泣き!

戦隊モノの番組なんかを見て騎士魂を芽生えさせたのかもしれないですね。

 

スポンサードリンク

微笑ましくてカッコイイ

このツイートを読んだ方からは、

「なんと可愛い騎士様!」

「ママを護るナイトくん、微笑ましくて素敵ですね♡」

「カッコイイ騎士ですね。攻撃技は『ギャン泣き=音響兵器攻撃』ですかねww」

「3歳男児ってそゆとこあるよね。スタッフが見物に出かけたとこもウケる(笑)」

「うちの次男(当時3歳)の場合は泣くのではなく、次は俺って感じでパンツ脱ごうとしまてましたw」

といったコメントが寄せられていました。

 

ママのことを必死で守ろうとしてくれるカッコイイ3歳男児。

このまますくすくと大きく育ってほしいですね。

画像:weheartit.com

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これにはガックリ・・・仕事が忙しくても家事育児をして妻を大事にしてるなんて『夫の鏡』だと思ってたけど

  • 「コーチが変わってからバスケが楽しい!」という娘。その理由を聞くと・・・

  • 極論を投げつけないで!子どもの愚痴は『可愛い愛しい宝物』が大前提です

  • 妻が子連れでの買い物は大変と訴えたら・・・夫「じゃあ俺が出来たら文句言うなよ」

  • 平気なフリをしてたけど実は蝶々が苦手だったお母さん。それを娘に告白すると・・・マジか!

  • 夕方30分程ほど居眠りしたママ。ハッと目覚めた瞬間、慌てて子どもの様子を見てみると…