1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 悪気はないのは分かっていても…夫にとって掃除や洗濯や炊事がこの認識なのは悲しい

悪気はないのは分かっていても…夫にとって掃除や洗濯や炊事がこの認識なのは悲しい

対価が発生しないからか、立派な仕事なのに軽視されがちな毎日の家事。

何気ない日常過ぎて、やってることが当たり前になってはいても、この認識でいられると・・・

そんなつもりじゃなくても

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 豆大福 (@mameraihuku)さん。

そんなつもりじゃないことは分かっていても、鎮痛剤を飲んで頭痛に耐えながらやった掃除や洗濯や炊事を「何もしなかった」という認識なのは悲しすぎますね。

スポンサードリンク

何もしてないってなるのは

この投稿を読んだ方からは、

「うちの夫もどこかに出かけたり、一緒に買い物いったりしないと『何もしなかった』になります。」

「悪気がないってのが、一番タチ悪いよね。まったく反省しないから。」

「体調が悪いときにご主人のその言葉って、余計にツラくなりますね。」

「よくお母さんは太陽のように〜とか言われますけど、たまに台風になった方がいい局面もありますよ!」

といったコメントが寄せられていました。

画像:weheartit.com

たとえ休日でも、家族が健康で快適に暮らすために、やらないわけにはいかない掃除や洗濯、そして炊事。

これを「何もしていない」と悪気なく思う人がいるというのは、それだけまだまだ家事は軽視されているということなのかもしれませんね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 学校からの重要な連絡事項を忘れていた息子。母が叱ろうとすると…

  • 『あなたは選ばれた存在…。』子どもを買い物に行かせるための母のセリフが面白いと話題に!

  • これは覚えておいた方がいい。人前で妻をとことんさげるような言い方する人は・・・

  • 下の子が産まれる際、上の子のために『根回し』しをしたお母さん。その結果・・・

  • 妻の浮気相手に怒り心頭の夫。妻と相手との間には耳を疑うような秘密があり・・・

  • 子どもから「運動会で使った曲何か知ってる?」と聞かれた母。続く言葉に衝撃を受けた・・・