1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤子の名前を勝手に用意する義父に、「俺が決める!」と夫が言ったら…

赤子の名前を勝手に用意する義父に、「俺が決める!」と夫が言ったら…

赤ちゃんの名付けについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

迷惑すぎる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  するずら (@iIHhXNYsBF7qdab)さん。

この件に関して、夫婦間では足並みが揃っているので、夫に責任持って対応してもらう、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「よく言った!てかやばいね。自分の孫だから命名していいと思う義父の思考。」

「『俺の孫でもある』…だから(・_・?) 産んでない。育てない。教育費出さない。 どこに名付けの権利が? と、言ってやりましょう。」

「上の子の時そんなんで結局夫が決めて漢字は私が決めました。産む方に最大の決定権があると思います。」

「これ、私の実父も同じようなことがありました。『私の孫でもあるから名前についても少し言わせろ』といって口出してきたので『私はいつでもあなたと親子の縁を切ってもいいんだよ』と冷たく突き放したらそれ以降なにも言わなくなりました。がんばってください!」

「親でもないのに図々しい。うちも義母が決めようとしてたけど 相談せずさっさと決めた。 産んだのも世話するのも私なんだもん。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

今の時代、親を差し置いて孫の名前を付けたがる人がまだ居ることにビックリですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもにゲームを終了してほしい時は、「あと10分ね」じゃなくて…

  • 「夫婦間ピリピリする問題軽減できた」とあるママの家事分担アイディアが秀逸と話題に!

  • 友人宅に飾ってあった『後ろ姿の女性が少しずつ振り返る』絵。怪奇現象化かと思いきや・・・マジか!!

  • 保育士『子育てにも全く同じことが言えるんだけど・・・』続く言葉に納得!

  • もしかして私が酷い嫁?義姉からもらった時計を捨てたいと旦那に言ったら・・・

  • インフルエンザが蔓延した小学校で無事だった子にその勝因を聞いてみたら・・・