1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫との教育方針の違いに悩む妻。「私の考え方が間違ってるんでしょうか?」

夫との教育方針の違いに悩む妻。「私の考え方が間違ってるんでしょうか?」

たとえ夫婦といえども、価値観が違えば教育方針も異なりますよね。

子どもが混乱しなければそれで良いような気もしますが・・・

夫と妻の教育方針の違い

 

ご主人との教育方針の違いで悩んでいるという投稿者さん。

具体的に、どのような教育方針の違いがあるのかというと、ご主人は、

・出来ないことをむりにさせる必要ない、出来なくても生きていける
・苦手なら食べなくていい、食べなくても生きていける

そうお考えだとのこと。

一方、投稿者さんは、

・好きと得意は別。苦手でも挑戦してみて欲しい
・嫌いな食べ物は誰にでもあるとの。学校の給食や大人になってからの会食などで恥ずかしい思い、苦労しない程度には食べれるようになって欲しい

また、この他にもあるそうですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • イヤイヤ期の子どもの相手にぐったりしている妻。夫の言葉に「なんて想像力がないんだ・・・」

  • 義両親に見習ってほしい!産後に送られてきたLINEの内容に「神対応」の声

  • 出産時の夫の言動が許せないという妻。楽になるにはどうすればいいのか・・・

  • アメリカ生まれの9歳児に、日本では学校のクーラーの設置で住民投票をした市があるという話をしたら

  • 自宅の前が『道路族マップ』に載っていました。子どもを外で遊ばせる事は迷惑ですか?

  • 妊娠が分かってから「子どもがほしくない」と言い出した夫。それなら産まない方が良いのかと・・・