1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 専業主婦への偏見をなくしたいという男性。「でも、どうしても楽そうだと思ってしまい・・・」

専業主婦への偏見をなくしたいという男性。「でも、どうしても楽そうだと思ってしまい・・・」

近年では、共働きが当たり前になってきたせいか、専業主婦への偏見を持たれる方も少なくありません。

でも、無理に価値観を変えようとしても・・・

専業主婦への偏見をなくしたい

 

専業主婦への偏見を無くしたいものの、どうしても「専業主婦って楽そうだな」と思ってしまって尊敬の気持ちが持てないという投稿者さん。

男の器とか、思いやりとか、そういう説教臭いやつ以外で、なにかいい考え方はないですか?

投稿者さんは専業主婦には休日がない、というところでなんとか尊敬したいと思っているそうですが、そうは言っても、

休憩時間は山ほどあって、上司やクライアントからのプレッシャーはない、手の抜きようがいくらでもある、学歴も面接もいらない、というイメージの方が勝ってしまって、どうしても尊敬の気持ちが持てません

また、投稿者さんは、専業主婦にも休日は必要だとは思うものの・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『ママ俺な、やっと・・・』小5の息子の告白に母、衝撃!

  • 「理由があったとしても…」いじめに関する教育方法に共感の声

  • 今ならわかる!なぜ電車の中でベビーカーを畳まない人がいるんだろうって思っていたけど・・・

  • 二人目の子どもが欲しいというママ。しかし、今の現状をこんな風に書き出してみると・・・

  • 脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

  • 妊娠27週で緊急入院した妻。夫は予定の飲み会を優先し見舞いには来なかった上に・・・