1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 首都封鎖の噂もあるこの状況で、少し多めに『買いだめ』するのは悪いことでしょうか?

首都封鎖の噂もあるこの状況で、少し多めに『買いだめ』するのは悪いことでしょうか?

一向に収束する気配がないどころか、どんどん深刻になってきているコロナパニック。

首都閉鎖の可能性があるなどの噂も飛び交い、東京ではトイレットペーパー騒動同様になっています。

でも、もしものときのことを考えると・・・

買いだめに反対する夫

 

買いだめを嫌がる旦那

東京都に住んでいるという投稿者さん。

ロックダウンの噂もあり、東京都では水やカップラーメンなどの買いだめが増えていて、トイレットペーパーのときと同じ状況になりつつあると言います。

そんな状況の中、投稿者さんが「生活に必要なものがなくなったら困るので買いだめをする」と旦那さんに言ったところ、

「大丈夫大丈夫~!お茶とか水なんかなくならないし買わなくていいって!」

と、何の根拠もなく言われてしまったそう。

でも、旦那さんに言わせれば・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 休日の夕飯担当になった夫。料理の腕がメキメキ上り買い物から後片付けまでするようになった結果・・・

  • 的確すぎる!性格を分析した「血液型の詩」に共感の声が続出

  • まさかママが持っていたなんて!電車で見かけたピュアすぎる子どもの発想に癒される

  • 夫から急にパートに出るよう言われた妻「なんでパートに出る必要があるの?」

  • とろ~りチーズがたまらない…♡「チーズフォンデュトースト」の作り方

  • 息子の人生を滅茶苦茶にされました。 これって被害届を出したら受理されますか?