1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 気付くのに11年かかったけど・・・夫の妻に対する愛情に「泣けてくる」

気付くのに11年かかったけど・・・夫の妻に対する愛情に「泣けてくる」

結婚して子どもが産まれると、自分のことはつい後回しにしてしまいがち。

でも、旦那さんがそれをわかってくれていたら…

こんなに嬉しいことはないですよね。

気付くのに11年かかったけど

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの もひかん (@mohikan1974)さん。

たとえ11年かかったとしても、奥様の『もったいない』が『遠慮』だったことに気付いたことが素晴らしいですよね。

このツイートを読んだ方からは、

「イイねが1回しか押せないのが悔しいです」

「この先も末永くお幸せに♡」

「素敵なご夫婦で羨ましいです」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

スポンサードリンク

改めて忘れちゃダメだなって

近くにいることでつい忘れがちになりますが、本来なら、家族や身内は一番大事にしなきゃいけない存在。

それを忘れちゃダメですよね。

興味がないと言っていても

画像:weheartit.com

言葉では『いらない』『興味ない』と言っていても、夫からの指輪やネックレスなど貴金属のプレゼントはやっぱり嬉しいもの。

そこにたっぷりの『愛』が込められていたらなおさらです。

お互いに愛情をもって感謝し、そして労わり合い、素敵な夫婦関係を築いていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『お金がない』家計簿をつけることで見えてきた原因に…!?

  • ガンプラで遊んでいた小学生の娘。父、背筋も凍る光景に「誰がこんな娘に育てたんだ…!」

  • 一番簡単なのはやっぱりこれ!?育児ストレスを解消するためには

  • 【結婚の条件】結婚後は彼女の両親と同居し月に5万円を彼女の実家に入れ、子どもが生まれたら・・・

  • 「麦茶は水道水の水出しで作るのがいいよ!」管理栄養士のアドバイスに驚く人続出!

  • BSの配線工事に来たお兄さんと5歳の男の子。ふたりの優しい会話にほっこり♡