ネットで『子育ての大変さ』を自らインストール!アップデートが止まらない旦那さんに「素晴らしい」の声

子育てに関して、女性はまったなしの赤ちゃんのお世話で日々ママへとアップデートされます。
しかし、パパに関してはかなりの個人差が…。
そこで今回は、子育て中のママの大変さを理解し、自らパパへとアップデートをした素敵な旦那さんのツイート紹介します。
夫のアップデートが止まらない
休日出勤から帰ってきた夫が、
「俺なんてさ、仕事終われば休みだけど、Hommyは24時間勤務なんだよね。ネットで、育児してる人が子供いない人に「休めていいね」って言われて傷ついたって記事みて、気づいたよ。休んでていいよ。俺やるから」
って言ってくれたー!!!
夫のアップデートが止まらない!— Hommy (@pocopoco213) 2018年2月24日
実は数カ月前までは、台所のシンクの中に鼻かんだティッシュを捨てるような人でした。
— Hommy (@pocopoco213) 2018年2月25日
この投稿をされたのは、Twitterユーザーの Hommy (@pocopoco213)さん。
ママの負担を出来るだけ減らそうと「俺やるから」と声をかけてくれるなんて嬉しすぎますね。
自らパパへとアップデートをされた旦那さん、本当に素晴らしいです!
読者からはこんなコメントが
このツイートを読んだ方からは、
「素敵な旦那様で羨ましすぎます!うちもアップデートしてほしいよ~。」
「うちの夫にもそのアップデート機能ほしいです。」
「不具合が直せる希望が持てました!素敵なツイートに感謝です!」
といったコメントが寄せられていました。
ママたちのリアルな声を
育児の大変さとはどんなものなのか?
今はネットでその情報を探せばいくらでも見ることができます。
こういった記事や多くのママさん達のリアルな声は、ぜひ旦那さんに見たり読んでもらったりしたいものですね。
この記事をSNSでシェア