1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 優しくて気遣いのできる旦那様♡「なんて素敵なの!」と思っていたら・・・最後のオチにゾッとする

優しくて気遣いのできる旦那様♡「なんて素敵なの!」と思っていたら・・・最後のオチにゾッとする

家族に対して、あれこれ優しく気遣いができる夫ってとても素敵ですよね。

でもそれがこちらへ向けて”だけ”のものだったとしたら・・・

想像しただけでイラっとします!

夫の優しさは全て・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ある。 (@malumalumalu0) さん。

なんて素敵なご主人♡と、思いながら読んでいたら…最後のオチでゾッとしました。

元旦からこんな仕打ち、キツすぎです…

 

スポンサードリンク

最後まで自分でやって!

このツイートを読んだ方からは、

「これはある意味ホラーですね。心中お察しいたします…。」

「正月からイバラの日々…旦那さん酷すぎです…(>_<)」

「自分の聞いたことを嫁にやらせる旦那にも腹立けど、嫁がやるって分かってて答える姑が一番ムカつく!」

「全くの他人ですがイライラしてきました。2人でやってろやボケ!ですね。」

「お前がするんじゃないんかーいっ!って旦那さんにツッコミと蹴り入れたい!!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

夫が自分の母親に対して、優しく気遣うことが出来るというのはとても素晴らしいこと。

でも、母親の希望を聞くだけ聞いて、後は全て妻にお任せ!というのはやはり違いますよね。

自分で聞いて、そしてお願いされたのなら、最後まで責任を持って自分が動くようにしてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「〇〇っぽいのばかりじゃダメだよ!」電車内で聞いた小学4、5年生ぐらいの男児の会話にですよねーww

  • 祖母の回答に「なるほど!」妻が夫に家事育児手伝えは変と言う人がいると話してみたら・・・

  • 母親はもっと自分の人生を楽しむべき!自分を犠牲にして子や夫に尽くした結果がこの価値観なら・・・

  • 2人きりで暮らしている60代の夫婦。外出自粛中、何をしているのかと思ったら・・・

  • 「悪いのは夫ですよね?」専業主婦で4歳と1歳のママ。子どものお世話を夫に頼んだら・・・

  • これはすごく便利だった!子どもを連れての旅行に使ってみたところ・・・