1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. セクハラ・パワハラ上司が揃った飲み会について。誰が上手いこと言えとww

セクハラ・パワハラ上司が揃った飲み会について。誰が上手いこと言えとww

セクハラやパワハラ、モラハラ、マタハラなどなど。

世の中には色々なハラスメントがあり、それを受けて困っている人は本当に多いですよね。

ですがそんな人たちもやられっぱなしではいられません。

最近では、セクハラ上司とパワハラ上司の揃った飲み会をこんな風に呼んでいるそうです。

誰が上手いこと言えとww

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  あわわ (@bubblinkace) さん。

セクハラ上司とパワハラ上司が揃う飲み会を『セパ交流戦』ってめちゃめや上手いこと言いますね。

思わず笑ってしまいました。

 

スポンサードリンク

日本シリーズから代表まで

このツイートを読んだ方からは、

「誰がうまいこと言えとww世界一参加したくない飲み会ですね。」

「うちの会社ではそれを日本シリーズって呼んでます(笑)」

「そのふたりの仲が良かったらオールスターか日本代表戦になりますね。」

「私はセクハラとパワハラの両方する人を、『セパ両リーグ制覇』って言うんだよって先輩から習いました。」

「セクハラパワハラ上司は人生のクライマックスシリーズでも迎えていればいい。」

「そんな交流戦は試合開始の合図ですぐにゲームセット宣言したい。」

「うちの会社ではセクハラで異動した人をセ・リーグ出身、パワハラで異動した人をパ・リーグ出身と呼んでいます。」

といったコメントがとても多く寄せらていました。

 

『セパ交流戦』以外にも、色んな呼び方があるを知ってビックリ!

こういう飲み会に参加した時は、スタンドから野次を飛ばさず黙って見守っていたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 〇〇って本当に大事!結果は同じでもあとの気持ちが全然違うから・・・

  • 自分とこの嫁に向かって『男の子よう産めんからね~』と笑うおばさん。それに対する小3男子の反論に「GJ!」の声!

  • 「赤ちゃんの沐浴をやらせてほしい」と言う実母。お言葉に甘えてお願いした結果・・・

  • 会社『結婚して名字が変わると手当てが2万くらい下がる』その理由に納得がいかない!

  • 「長男君の体操着を持ち帰っていた」とA君ママから連絡。そこで長男の持ち帰ったもの確認してみると・・・

  • 酷いのはどっち?Aママの『お願い事』を断ったら、他の保護者からも激怒され・・・