1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「お元気?」って聞かれても…92歳祖母の挨拶の工夫がステキと話題に!

「お元気?」って聞かれても…92歳祖母の挨拶の工夫がステキと話題に!

たまに会う人に『お元気?』と挨拶するのをやめた92歳の祖母。

なぜなら・・・

こんな理由があるからなんだそうです。

素敵な挨拶

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  青色イリコ (@iro_iro_man)さん。

「お変わりない?」って、相手のことを思いやる挨拶ですね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「奥ゆかしくて謙虚な方なんですね(^^)尊敬します!」

「私も住んでいる地区の仕事で1人暮らしの年配の方のお家を回る時は、お変わりないですか?って言うな。」

「素敵な表現!『お変わりない?』と聞かれたら、困りごとを相談できたりするかもしれないです。」

「この挨拶はどの年代にも使えると思います 。私もぜひ使ってみたいと思います。」

「本当に美しい日本語って、こういう配慮なんだろうね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

祖母さんの優しくて素晴らしい言葉選び。我々も真似したいですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ファミレスに来た非常識なお客さんに対する店員さんの対応。スッキリしたけどこれってアリ?

  • 私、想像以上にしんどいんです!妻がブチギレる夫の発言ベスト10

  • こう思えば上手くいく。ワンオペ育児は夫に期待するからムカつくし辛いのだから・・・

  • 人生案内『厳しく育てた息子がうつ病』自分が間違っているだなんて思いもしない親がたくさんいるのよね・・・

  • 外出するとき妻に『抱っこ紐』を勧める夫。その理由にドン引き・・・!

  • 体重が増えて落ち込んでいたら…4歳児の優しいフォローにほっこり♡