1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 定年退職を迎え「終点で寝てる人を起こす時が幸せだった」という運転士さん。続く言葉に胸が熱くなる

定年退職を迎え「終点で寝てる人を起こす時が幸せだった」という運転士さん。続く言葉に胸が熱くなる

電車の運転をして、乗客を目的地まで安全に連れて行ってくれる運転士さん。

そんな運転士さんからこんな言葉を聞くと・・・

色々と考えさせられてしまいますね。

これはプロなればこその言葉

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの すみきち(おすみ) (@sumikichi5)  さん。

「終点で寝てる人を起こす時が幸せだった。自分の運転に安心して乗ってくれてたんだなって思えるから。」

これはその道を極めたプロなればこその言葉ですよね。

スポンサードリンク

目にする機会は少ないけど…

このツイートを読んだ方からは、

「やっぱりその道のプロの方はものの考え方が違いますね。このセリフに胸が熱くなりました。」

「実直な方の何気ない言葉って本当に胸にきますよね。すごく優しい運転手さんを想像してしまいました。」

「自分はスーパーとコンビニの店員ですが、お客様の役に立てた時がやっぱり一番嬉しいです。」

「僕は鉄道関連志望なので、運転士さんのそういう所にすごく憧れます。」

「私も学生時代に終点まで寝てしまってよく起こしてもらいました。運転士さんには本当に感謝してます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

いつも当たり前のように乗っている電車の裏で、事故を起こさないように努力してくれている運転士さん。

目にする機会は少ないですが、改めて感謝しないといけないなと思いました。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「俺が地球を観察しに来た宇宙人だったら・・・」とある疲れた夫の『もしも話』が面白いと話題に

  • 震災で大変だったとき妻のこの言葉に支えられた。だから妻が育児に疲れたときには・・・

  • 今はとにかくこっちを!4歳児が自分でテレビとパソコンを操作しネトフリでアニメを観るのはすごいけど・・・

  • 電車の中で叫ぶ2歳の息子に突然『〇〇の顔写真』を見せに来た男性客。すると・・・

  • これってあるある?家族全員何か探し物をするとき真っ先に母に聞いてくるんだけど・・・

  • 専業主婦は『甘え』と言う友人。続く言葉にカチンと来たので反論したら・・・