1. TOP
  2. 健康
  3. 産後の身体は労るのみ!その時の体調が悪くないからと無理をすると・・・

産後の身体は労るのみ!その時の体調が悪くないからと無理をすると・・・

産後に無理は禁物とわかってはいても、その時の体調が悪くなければママはついつい動いて無理をしてしまいがち。

でも、家事などをして無理をしすぎてしまうと・・・

退院後すぐに病院へ逆戻りしなくてはならなくなることもあるそうです。

出来るだけ休んで!

そうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの  すももも (@moonemilk) さん。

退院した後、最低1週間は入院してたのと同じように、なるべくゆっくり休みながら過ごして欲しいと言います。

 

スポンサードリンク

産褥期は大切な期間

このツイートを読んだ方からは、

「親族のサポートが無理なので私が頑張らなきゃと思ってましたが…出来るだけゆっくり休もうと思います。」

「自分も貧血で入院するよう言われたけど無理言って退院して家で倒れて周りに迷惑かけました。 産後の身体をいつも以上に労わらないとです。」

「本当にその通りなんだけど、 上の子どもがいるとなかなか難しくもあるんですよね。これはほんと家族に理解してもらいたい。」

「私も即病院に逆戻りしました。産後は大怪我と同じと思って頑張りすぎは禁物!」

「退院後しばらくは赤ちゃんと起床のリズムを合わせましょう!産後の身体は労るのみです!」

といったコメントが寄せられていました。

 

産褥期は妊娠・出産により疲れた体を労わるとても大切な期間。

できるだけ無理をせず、まずは体調を戻すことを第一に心掛けてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 男性が年下で女性が年上の『年の差婚』。親が折れて結婚は許したけど・・・

  • 出先で『息子の荷物を1つ忘れたこと』に気付いた妻。すると…

  • 妻が美容院から帰宅したら「かわいいね」と言おうと決めていた夫。でも、実際に出た言葉は・・・

  • 公園で出会った見知らぬ老夫婦。ふたりの素敵なやりとりに感動…!

  • 専業主婦は余裕があって幸せ?共働き1歳児のママ「専業主婦だったら不安も少ないだろうなと・・・」

  • 疲れている妻に「ここのバスタオル全部冷蔵庫入れちゃうね」と言う疲れている夫。その結果・・・