1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「車の中に乳児が放置されている」とお客様から言われ確認しに行った店員さん。最悪の事態を考えその場で待機していた結果・・・

「車の中に乳児が放置されている」とお客様から言われ確認しに行った店員さん。最悪の事態を考えその場で待機していた結果・・・

スーパーに来ていた他のお客様から「車の中に乳児が放置されている」との連絡を受け、すぐさま確認をしに行った店員さん。

店内放送で呼び出しをし、最悪の事態になっていはいけないと車のすぐ近くで待機をしていた結果・・・

その親からこんなことを言われてはたまったもんじゃないですよね。

警察を呼べばよかった

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ごまだれ (@yannnn_ya) さん。

幸い、車の中にいたお子さんには何事もなかったそうですが、今回のことをきっかけに、次からは店内放送すると同時に警察を呼ぼうと決めたそうです。

スポンサードリンク

たとえそれが数分でも

このツイートを読んだ方からは、

「乳幼児の車内放置は虐待案件!なので次からは即通報でOKですよ。」

「子どもを車の中に置き去りにしてる時点でその親のレベルは明白。親切にするだけ無駄なので見つけたら即警察を呼んでください。」

「親が来るまで気が気じゃなかったでしょうに… 今後は速攻で通報してあげてください!」

「これからどんどん暑くなるというのに…本当にちょっとの間でも子どもを放置はだめですよね。」

「すみませんもありがとうございますも言えず、しかも逆ギレするような親に育てられる乳児の将来を思うとため息しか出ないです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

真夏でなくても、エンジンを止めた車の中はすぐに高温になってしまいます。

たとえそれが数分でも、小さな子どもを車の中に残して離れることはしないでほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『ママ俺な、やっと・・・』小5の息子の告白に母、衝撃!

  • これは普通に休むべきでは?幼稚園の先生が体調不良で休むとこんな文句を言う親がいるけど・・・

  • ドラックストアで「イエベってどういう意味?」と聞いてきた父。詳しく聞いてみると・・・

  • 初めて保育園に通いだした我が子の『食べ残し』は全部捨てた方がいい。なぜなら・・・

  • 満員電車で密かに・・・サラリーマンさんが大事そうに抱えている箱の上に『ろうそく』がのっていたので

  • 子どもの10ヵ月検診で離乳食講座受けたママ。ベビーフードが毎回はダメな理由に「最高にハッピーなんだけど…」