1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. おせんべいを一口食べて泣き出した1歳児。それを見た先輩保育士の理解力がすご過ぎる

おせんべいを一口食べて泣き出した1歳児。それを見た先輩保育士の理解力がすご過ぎる

働くママにとって、とても頼りになる保育士さん。

仕事とはいえ、1人で何人もの子ども相手をしていることだけでもすごいと思うのに、こんなエピソードを聞くと・・・

恐るべき理解力!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  nssk (@yuuummy) さん。

子どもがなぜ泣いているのか瞬時にわかるなんて、恐るべき理解力ですね。

本当にすごいです!

スポンサードリンク

 

大事なのは子ども目線

このツイートを読んだ方からは、

「こういう話を聞けたりするから、保護者会は親にとって学習会みたいな要素があるんですよね。その視点があるかないかで、全然子育てのしやすさが違います。」

「うちの末っ子は、丸いおせんべいを一口かじり、それを私に渡すとまた新しいおせんべいを一口とやってました。どうやら丸が欠けるのがおもしろかったみたいです。」

「自分が幼稚園児だった時、折り紙の角がキレイに揃えて折れなくて泣いていたのを思い出しました。」

「将来保育士になりたい身としてとてもためになるツイートでした。子どもが何を考えているかをしっかり考え、一人一人にとって一番いい保育ができる保育士になれるよう頑張りたいです!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

ちなみに、丸いおせんべいを一口食べて泣いていた男の子は、お皿の上に予め割って出すことで泣かずに食べることができ、その2~3週間後くらいには『丸が欠けること』を納得し、泣かずにそのまま食べれるようになったそうです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ありがとうお義母さん!産後は母体を休ませろ!家事は全部お前がやれ!そして・・・

  • 外出自粛の中、友人に誘われ「ゴルフに行く」と言う夫。価値観が違うとは思っていたけど・・・

  • 夜泣きしはじめた息子の声を聞き「俺が行く」と立ち上がった夫。ビシッと厳しくのはずがww

  • 休校でも変わらない〇〇に疑問!例年通りの学生生活を送れてないのに・・・

  • 「息子の運動神経がいいのは家にあるジャングルジムのおかげ〇〇に感謝」と言う夫に妻、母をとばして褒めるの何?

  • 「最近ゲームやらないね〜」って8歳の息子に声を掛けたママ。核心をつくひと言に絶句・・・