1. TOP
  2. 育児
  3. 【生まれ変わって子どもを産むなら】何をするにも邪魔をされ泣かれると頭に血が上りイライラして・・・

【生まれ変わって子どもを産むなら】何をするにも邪魔をされ泣かれると頭に血が上りイライラして・・・

子どもはもちろんかわいいし、育児も楽しくないわけではないけれど・・・。

「ちょっとしんどい」「もう疲れた」「ひとりになりたい」と思うことは誰にでもあるのではないでしょうか。

特に、近くに頼れる人がいなかったり、シングルマザーだったりするとなおさらかもしれません。

1日でいいからひとりになりたい

1日でいいからひとりになりたいという投稿者さん。

投稿者さんはシングルマザーで、お子さんは1歳3ヶ月だと言います。

足にまとわりつかれ何をするにも邪魔をされ、しまいには泣かれると頭に血が上りイライラして辛い死にたいもう嫌だって思ってしまいます。

お子さんの年齢から考えても育児が大変な時期ですし、シンママならなおさら「ひとりになりたい」と思うお気持ちはとてもよく分かります。

投稿者さんは、もともと部屋が汚いことがストレスになるそうですが、掃除もなかなか思うようにできず大きなストレスとなっているようです。

子育て経験のある方なら、1歳3ヶ月の子がいる状況で部屋をキレイに保つということがどれほど大変かはご存知かと思いますが、投稿者さんはこの状況をかなり悲観的にとらえているご様子で、

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『たけのこの里』を1回齧ってから食べる5歳児。理由を聞いてみると…

  • 保育園では『手洗い』するのに家ではしたがらない子ども。その理由に納得する人多数

  • ママにだけ分かる辛さ!3歳児にこれ100万回言われるのは『因果応報』なのである。

  • ママが欲しいのは『心の解放』!子どもをパパに安心して任せることができたら・・・

  • 嫁姑同居のストレスで妻が子どもを虐待。夫「妻と母、どちらが正しいのでしょうか?」

  • 絶賛イヤイヤ期の娘。何をするにも嫌がって泣くときに有効だった方法はコレ!