1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「家事してくれる人なんだ、偉いねえ」と夫のことを褒められた妻。それを本人に伝えると・・・

「家事してくれる人なんだ、偉いねえ」と夫のことを褒められた妻。それを本人に伝えると・・・

旦那さんが家事をすると言うと、周りの人から褒められることって多いですよね。

そして褒められると喜ぶ旦那さんも少なくありません。

しかし世の中には、こんな風に考える旦那さんもいるんですよね。

自分の家だぞ!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  あやめ (@sai_nagerareta)さん。

たしかに、自分の家なんだから『してくれる』は違いますよね。

スポンサードリンク

家事はみんなで

「私と休みがかぶらない我が夫もナチュラルに台所に立ち 私が作るよりも数段美味しい お好み焼きを作りますお互い 良きパートナーと出会えましたね♪

「奥様の『すき』に 全ての感謝が詰まってますね!当たり前じゃない日常を一緒に作っていける夫婦、本当に素敵です♡」

「僕も妻より帰宅が早い時はご飯作ってます。自分の家だから家事をやるのは当たり前。旦那さんに同意です!」

「よその旦那さんですが、すきです(笑)お幸せに!」

「素晴らしい旦那様ですね! うちの旦那なんて食べた食器すら下げません…見習って欲しい考え方です。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

共働きなら尚更、家事は夫婦ふたりで行うもの。

今以上に、この認識が当たり前になっていくといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 鶏むね肉の唐揚げにはまってしまった夫。朝方にお弁当用の分まで食べるのでしばらく作らないでいると・・・

  • 臨月の妻と幼い子がいる夫。妻に出ないわけにはいかない『飲み会』があると言ったら・・・

  • 息子の離乳食を「めんどくさいから全部混ぜていい?」と聞いてきた夫へ…それに対する返答はこちらです!

  • 「Switchが欲しい」でも「テストで100点」でもなく…小学生男子が書いた短冊の願いが切実すぎる

  • 旦那の逆上で精神的に追い詰められた妻。「毎日、暮らしていくのが辛くて・・・」

  • 夫の発言に「え!?」息子を寝かしつけた後、反抗期になった時のことを考えていたら・・・