1. TOP
  2. 人間関係
  3. お嫁さんの母親としての言動に不満を感じているという姑。「根に持っているのか孫にニコニコしながら・・・」

お嫁さんの母親としての言動に不満を感じているという姑。「根に持っているのか孫にニコニコしながら・・・」

「親しき中にも礼儀あり」と言われるように、親しい間柄や身内だからこそ気を付けなければいけないこともあります。

特に、嫁と姑の関係は身内になったとはいえ、別の家庭だということを認識しておくべきなのかもしれません。

お嫁さんの母親としての言動

 

お嫁さんの母親としての言動にを不満を抱いているというお姑さん。

お孫さんは男の子でもうすぐ3歳になると言います。

投稿者さんはどんなお嫁さんの言動に不満を抱いているのかというと・・・

「男の子はやっぱりわんぱくだね、かわいいね」
というようなことを言うと
「でもおばあちゃんは女の子がよかったんだってー」とにこにこしながら孫に言います。

お姑さんとしてはお孫さんがかわいいですし、こんなことを言わないでほしいのでしょうね。

でも、実際にお嫁さんの妊娠中に「女の子がいい」と言ってしまった記憶があるとのこと。

その理由は・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 半泣きの妻から『陽性だった』と電話で言われパニックになる夫。次のひと言にそっちか!!

  • 5歳の息子に「平成何年生まれ?」と聞かれたお母さん。「昭和60年だよ」と答えたら・・・

  • 夫に『子守り』を頼んで1人で外出した妻。その結果…帰宅後の光景に絶句!

  • パワハラでメンタルを壊し20年引きこもりになってしまった兄。しかし、2歳の甥っ子に懐かれた結果…

  • 専業主婦なのに『共働き』と言う妻。夫「子供と同じクラスの子のお母さんに言われ・・・」

  • 義両親の話をしていて○○と言ってしまった妻。夫「いいんだよ、俺が間違いだった」