小学4年生と1年生の息子に『正しい教育』をしたいというパパ。こういう場合はどうすれば良い?
子育てに正解はないと言いますが、「こんなときどうすれば良かったのか?」と子どもの教育について悩む親御さんは少なくないと思います。
今回ご紹介するパパさんは、息子さんたちの教育についてアドバイスがほしいとのこと。
あなたなら、こんな場合どうしますか?
残すなら罰金1000円
子どもに正しい教育をしたいものの、どうすれば良いのか悩んでいるという2児のパパさん。
事の発端は、小学4年生と1年生になる息子さんたちと回転寿司に行った時のこと。
息子達は食べたい物を好きな様に注文したのですが、頼み過ぎて寿司を残してしまいました。
又、頼んだジュースも思ってた味と違ったため1口飲んで残しました。
その様子を見て頭にきた投稿者さんは、息子さんたちに「残すなら罰金1000円」と言ったとのこと。
すると、息子さんたちは最初は頑張って食べようとしたそうですが、結局ギブアップして1000円払ってでも残すことにしたそう。
そこで、残りはパパさんが食べ、息子さんたちは家に戻ると自分たちから約束通り1000円を持って来てその話は終わったと言います。
でも、投稿者さんは・・・
この記事をSNSでシェア