1. TOP
  2. 育児
  3. 軽くて掴みやすくて絵柄があって適度に転がる。とあるママが子どもに渡したおもちゃが話題に!

軽くて掴みやすくて絵柄があって適度に転がる。とあるママが子どもに渡したおもちゃが話題に!

育児  

好奇心旺盛な子どものおもちゃって、世の中にたくさんありますよね。

でも意外と子どもって、こういうもので遊ぶのが好きだったりするんですよね。

幸せでエコなおもちゃ

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ちょこみ®︎:1y0m♀(あーたん) (@punyu2_ahtan)さん。

子どもは遊べて親は美味しく頂ける。

ハーゲンダッツの蓋って、まさに一石二鳥なアイテムですね!(*´艸`*)

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「親が摂取するカロリーと、子どうが遊んで消費するカロリーがちょうど相殺するパターンですね。」

「ハーゲンダッツ、私も身を切る思いで中身は責任を持って体内に取り込むことにする。娘が遊ぶかもしれないんだから仕方ない。 」

「うちの子も8ヶ月頃からこれがブームで、永遠にフリフリかみかみしてくれるので仕方がないからハーゲンダッツ買って食べてます。」

「うちもハーゲンダッツの蓋愛用してますよ。もうちょっと大きくなったら神経衰弱にも使えるなぁって思ってます。」

「この発想はなかった。うちの子は小学生だからもう遅いな…さすがに蓋だけじゃ満足してもらえない(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

普通ならゴミとして捨ててしまう『ハーゲンダッツの蓋』。

子どものおもちゃとして利用する際は、清潔にして怪我をしないよう、親の目が届く場所で遊ばせることが大事ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 息子が1歳になるまで辛い日がたくさんありました…。続く在宅パパの告白に共感の声

  • 夕飯を考えるのも作るのも嫌がっていたら息子がやってきて…斬新すぎる提案!

  • 『人前で我が子を褒めるのはバカ』という信念で育てられた母。でも自分の子育てでは・・・

  • 離乳食の用意できたら100点満点!ママのストレスを軽減する考え方とは?

  • 川に浮かぶブイを『アンパンマンの古い顔』と娘に説明していた母。その結果・・・

  • 夏のキャンプに参加する子ども。『お弁当持参』と言われた母の行動に共感の声