1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 奈良の幼稚園「遠足のお弁当は必ずオニギリにしてください」その理由に納得!w

奈良の幼稚園「遠足のお弁当は必ずオニギリにしてください」その理由に納得!w

「遠足のお弁当は必ずオニギリにしてください」という奈良の幼稚園。

その理由について、こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

ナラ・ライフハック

そうつぶやくのは、Xユーザーの  天野慶 (@utataneko57577) さん。

たしかに、奈良公園へ遠足の時のお弁当タイムは気がぬけません!

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「奈良公園遠足あるあるwクラスのほとんどが鹿にお弁当やられた思い出ww」

「あいつらこっち見てマジで襲ってくるからな。」

「お弁当の入ったカバンごと持っていかれることもあるから気をつけなきゃ!」

「修学旅行で鹿に襲われ、おにぎりとおかずの入った紙袋を奪われたことがあるのでのわかりみが深すぎます…(;・ω・)」

「小学校の遠足で奈良公園に行ったとき、母は大きなおにぎりを2つ握って持たせてくれました。お弁当を鹿に食べられて泣きそうになってた友達に大きなおにぎりを1つあげたことを思い出します。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

奈良公園へ遊びに行った際は、お弁当(食べ物)を鹿に奪われないよう気を付けなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • アイスを食べていたら「おいしそう!」と通りすがりの女の子。すると急いでる様子の父親がやって来て・・・

  • 子どものキャラものの服やピーピー鳴る靴。独身時代は「ダサいなぁ」なんて思っていたけど・・・

  • 育児は育自!『アメリカで学んだ子どもの怒り方』に称賛の声

  • 48歳で4月から『〇〇』になるという友人。その意志の強さと努力に感動する

  • 妊娠は病気じゃない!だから仕事も家事もサクサクこなせと言う人は・・・

  • 1ヶ月の差って大きいよね?!子どもの年齢を聞かれたとき『年齢+月齢』で答えたら・・・