1. TOP
  2. 嫁・姑
  3. 子どもに食べたい物を聞くのは良くないこと?先日、姑と娘2人とスーパーへ行ったときに・・・

子どもに食べたい物を聞くのは良くないこと?先日、姑と娘2人とスーパーへ行ったときに・・・

みなさんのご家庭ではお子さんやご主人に何が食べたいか聞くことはありますか?

私は、メニューを考えるのがめんどくさいときに、つい聞いてしまうのですが・・・^^;

これって良くないことなのでしょうか??

聞く私がおかしいですか?

 

事の発端は、投稿者さんがお姑さんと娘さん2人と一緒に、スーパーへ買い物に行ったときのこと。

投稿者さんご家族とお姑さんは離れて暮らしていて、その日の夕食は自宅でとる予定だったと言います。

買い物をしながら何気なく娘達に「今日、何食べたい?」と聞いたところ、姑から「食べる物なんて親が決めて作ればいい。いちいち子供の意見を聞くな」と言われました。

そんなにキツイ言い方をされたわけではないものの、投稿者さんは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 二人目の出産では里帰りをしないという嫁。その理由に「姑が口を出すべきでは無いと分かっているけど・・・」

  • 夕飯のコロッケを半分爆発させてしまった母。それを見ていた息子は・・・

  • これでセールにやっと行ける!知っておくと便利な『子ども服のサイズと年齢の目安』

  • 虐待のニュースに沈黙していた母に娘が言った一言に「たくましくてエライ!」の声

  • 長男の優しさにママ「嬉しい、ありがとう」でもその隣では・・・

  • 2人きりで暮らしている60代の夫婦。外出自粛中、何をしているのかと思ったら・・・