1. TOP
  2. 夫婦
  3. 育児は妻の仕事と言う夫。「専業主婦なんだから、夜寝れなくても昼間寝れるじゃん」

育児は妻の仕事と言う夫。「専業主婦なんだから、夜寝れなくても昼間寝れるじゃん」

近年、共働き夫婦も増えたことから、夫は仕事、妻は家事・育児という風潮も薄れつつあります。

また、育児は夫婦でするものという考え方も浸透してきていますが、妻が専業主婦だった場合は・・・?

専業主婦なら育児は妻がするのが当然なのでしょうか?

専業主婦なら育児は妻の仕事

奥さまが専業主婦なので育児は奥さまがするべきだという投稿者さん。

投稿者さんご夫婦にはお子さんが2人おられ、下の子が夜なかなか寝てくれないそう。

また、夜の11時~朝4時頃までぐずっていることもあると言います。

投稿者さんいわく、仕事から疲れて帰って来ているのに、奥さまから「少し抱っこかわって」と言われると、

「明日も仕事なんだけど…専業主婦なんだから、夜寝れなくても昼間寝れるじゃん」

正直なところそう思ってしまうそうです。

まだ小さいお子さんが2人おられるなら、奥さまもいっぱいいっぱいで旦那さんを頼らざるを得ないのではないかと思うのですが、投稿者さんが言うには・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 選択肢が広がっていいね!人生ゲームで女子が結婚のマスに止まったから男子のピックを渡そうとしたら

  • テレビをつけたら「今のにちて!」と言う3歳の息子。こういうのも興味があるのかと思ったら・・・

  • 急遽出社することになり保育園に「明日は登園させます」と連絡したら…先生、さすがすぎる!

  • 土日に昼寝する2歳と5歳のママ。夫:「この妻の行動は許すべきでしょうか?それとも・・・」

  • 『あつまれどうぶつの森』を始めた妻。一緒に出来ると喜んでいたら・・・物騒すぎる!

  • 【怖い話】車で職場へ向かっていたら後部座席から子どもの声。慌てて振り返ってみると・・・