1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 心配症のお母さん。ついつい先回りして子どもに色々言っていると・・・

心配症のお母さん。ついつい先回りして子どもに色々言っていると・・・

ついつい先回りして、子どもたちに色々言ってしまう心配症のお母さん。

しかし、子どものこのひと言を聞いて・・・

ハッとしてしまった

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ヴィオラ (@r_ctn) さん。

目を離さずに手を離す、大事なことですよね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ものすごいしっかりした娘さん!」

「本当ですよね。 子どもは親が思うよりずっと賢いし何でもわかってる。子育てもかなり佳境に入った私でさえ、未だに感じることです。」

「わかります。成長を感じられる嬉しさもありますが離れていく悲しさも感じちゃいますよね。」

「4歳児はルンバと同じ。 目を離すと時々とんでもないことをやってるけど結構しっかりやってくれます。」

「自分の気持ちを自分の言葉でちゃんと伝えられることがすごいです。 子育て大成功ですね!」

といったコメントが寄せられていました。

 

子どもの成長は嬉しけど、でもちょっと寂しい…

子育ての奥深さを感じさせてくれるエピソードですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ママを困らせてる妹を上手に誘って助けてくれるお兄ちゃん。去り際の〇〇に惚れそう♡

  • 見た目も使い勝手も◎。韓国スタバの夏限定タンブラーに夢中です♡

  • 有難いけど母のやる気が瀕死…学童へ行く娘のために、夏休みもせっせとお弁当を作っていると

  • 休みの日は育児をしない妻に夫「自分の両親が男は仕事!女は家事と育児!という家庭だったから・・・」

  • 本屋のレジに「これくださーい」とやってきた少年。来店理由を聞いて涙腺崩壊・・・!

  • 男性美容師『お子さんは旦那さんが見てくれてるんですか?』続く言葉に唖然・・・!