1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『各お菓子メーカーの方にお願いしたいこと』アレルギー家庭からの切実な要望に共感の声

『各お菓子メーカーの方にお願いしたいこと』アレルギー家庭からの切実な要望に共感の声

最近、ネットで話題になっているお菓子の個包装。

そんな中、アレルギー家庭からのこんな切実な要望が共感を呼んでいます。

各お菓子メーカーの方へ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの なちゅ。 (@itacchiku

現在すでに個包装にも書いてくれてるメーカーさんがあるけど、あれは本当にありがたいと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「わかります。実は食べられるお菓子でも原材料がわからないために食べさせられないということはよくありますよね。」

「あと、全国展開の大手さんだけでもホームページに全ての商品のアレルギー表記お願いしたいです。」

「全く同感です。全国の食品を作ってくださる皆様、よろしくお願いします!」

「本当にそれ。うちの娘もアレルギーだから小袋で貰ったりすると食べることができず気まずい雰囲気になります。表示がわからないものは絶対に食べてはいけないと叩き込んであるから余計に…」

「例えばお祭りで子どもに配られるお菓子の詰め合わせなど、ネットでそのお菓子を検索して原材料を調べるまでは食べられない。コストや手間で大変だったら別だけど、もしそうでもなかったら、 個包装への表記をお願いしたいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

食品アレルギーを持つ人が多い今…

個包装のアレルギー表記を、各お菓子メーカーさんに検討してもらえると嬉しいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫の誕生日に義母から送られてきた1通のメール。その内容に唖然…!

  • ワクチンの副反応で熱を出した夫。食欲はあるので妻が夕飯を作って出したら…え!?

  • 助けてくれたのは〇〇帰りの高校生男女5人組!電車内でギャン泣きする赤ちゃんにお母さんがオロオロしていると・・・

  • コンビニの募金箱にお釣りを入れた子が友人にからかわれている。それを見た店員は・・・

  • 教室で盛大にリバースしてしまった息子。その後の彼を案じた先生の対応に、母「感謝しかない」

  • とある女性誌に載っていた『ママの公園コーデ』に「うそーん」「ないわー」の声