1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. ワンオペ育児って、ずっと家にいて働かなくても良くて子どもとずっと一緒なんだから・・・

ワンオペ育児って、ずっと家にいて働かなくても良くて子どもとずっと一緒なんだから・・・

育児と仕事、どちらが辛くて大変かは人によっても子どもの性格によっても違いますよね。

だから比べても仕方ないと思うのですが・・・

ワンオペでつらいという妻

 

ワンオペ育児ってどのくらいつらいですか?

奥さまが「ワンオペでつらい」と言っているのを聞いて、最近その言葉の意味を知ったという投稿者さん。

投稿者さんご夫婦には、11ヶ月になるお子さんがおられると言います。

投稿者さんは、平日はご家族の生活の時間がズレているため育児や家事にノータッチだとのこと。

帰宅が夜中で、朝もギリギリになってしまうので顔も合わせない日もあります。

土日はできる限り見るようにしてます。

でも、奥さまからは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 悲しいひと言に絶句!弱視が判明し眼鏡っ子になった3歳娘と眼科に行ったら・・・

  • 「うちの園、オムツが残り少なくなったら…」便利なシステムにびっくり!

  • 突然「あの・・・」と呼び止めポップコーン機を指差す小さな子ども。誘われるままついて行くと・・・

  • 【クズ夫】妊娠中の20代女性「子供も産みたくないし親権もいらない」その理由は・・・

  • 5分で完成!バターなしでOKの世界一簡単なクッキーレシピ

  • 良い時代になりますように!とあるママの『令和時代に消えてほしい育児ワード10』に共感の声