1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 洗濯機から出来てた謎の残骸に「ヒイィィ!!!」心臓バクバクで慌てて確認してみたら・・・

洗濯機から出来てた謎の残骸に「ヒイィィ!!!」心臓バクバクで慌てて確認してみたら・・・

衣類のポケットの中を確認せず洗濯してしまい、後から大変な目にあったというかたは少なくないと思います。

中でもコレを一緒に洗ってしまった日には・・・

本当に慌ててしまいます

慌てて確認すると…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの waruyoi (@waruyoiseijin)さん。

お小遣いの袋らしき残骸

洗濯機の中でこれを見つけたらほんと「ヒイィィ!」ですね。

諭吉様がご無事で、ほんと何よりです!!

 

スポンサードリンク

濡れても大丈夫だけど

このツイートを読んだ方からは、

「うちも同じことあったんでわかります!!!でも昔と比べて紙幣は水に強くなった気がします。破れることなく濡れてるだけでめっちゃキレイなままでした。」

「さすが諭吉!諭吉は無双!窓ガラスに貼り付けて乾かしてやってください(笑)」

「お札って意外と強いんですよね。洗濯しても破れない和紙の丈夫さには感心しますね。」

「そいういえば、まだ給料が手渡しの頃、父のお給料を母が洗ってしまって窓にお札を貼り付けて乾かしてたなぁww」

「お札は二槽式洗濯機の脱水機の暴力にも耐えられるぐらい強いです。だから大丈夫です!!」

といったコメントが寄せられていました。

 

日本の紙幣は、洗濯機に耐えられるまでを想定してたかどうかはわかりませんが、一応多少濡れても大丈夫な紙が使われているのだそう。

でも濡れたお札は乾かすと縮んでいることがあるので、その時は銀行に持って行って交換してもらって下さいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 義母に「娘が夫に似て可愛い」と送ると突き放すような返信。意味が分からず戸惑っていると・・・

  • お料理のプロに教わった『1週間分の食材の買い方』がすごい!

  • 夫のひと言にあ然!暑いなか作業する業者さんにお茶の差し入れしたら…

  • 包丁だけでスルン♪『硬い栗の皮』を簡単にむく方法が話題に!

  • 『何年経っても産後は産後』産後うつについての医師の言葉に反響

  • 「ねぇ〜〜〜どーして・・・」続く5歳児の疑問に同感者多数