1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 外出するとき妻に『抱っこ紐』を勧める夫。その理由にドン引き・・・!

外出するとき妻に『抱っこ紐』を勧める夫。その理由にドン引き・・・!

夫が妻に『抱っこ紐』勧める理由について。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

ひどい理由

そうつぶやくのは、Xユーザーの  茶々丸 (@Maru28Chacha)さん。

続けて、

と言います。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「自己中にもほどがある。2人も子供がいる父親なのに…」

「自分が抱っこするとかいう選択肢が出てこないのすごいな、、子どもいて自分優先で生活しようとするのなんでなん?」

「旦那さんが抱っこ紐で、解決だ。 お母さんが抱っこしなきゃいけないわけではない。 数キロある子ども抱えての移動がどれだけ大変か考えればわかると思いますしね。」

「あるある! 夫『ベビーカー邪魔じゃん?抱っこ紐にしなよ』私『じゃあ抱っこしてね』夫『やり方がわからないから無理』じゃあ口を出すな。やり方が分からないなら聞け、説明書を読め、練習しろ。母親はみんなやってんだよ。」

「産後の奥さんに気を使えない男は捨てられて淘汰していけばいいと思うわ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

件の旦那さんには、奥さんの大変さをもっと理解してほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「奨学金を抱えた嫁はいらない」と彼のお母さんに言われました。ここまで言うっておかしくないですか?

  • レジ待ちの行列を見て・・・サラリーマンの呆れた行動に絶句!

  • 「どうして子どもに派手な服を着せるの?」理由を聞いてみた結果・・・

  • 意味が分からない!「子育ては夫婦でしよう」に対してこう返してくる人がいるけど・・・

  • 「自分は病気でもちゃんとしてましたけど?」に提言!症状や辛さは人によって違います!!

  • 定年退職を迎え「終点で寝てる人を起こす時が幸せだった」という運転士さん。続く言葉に胸が熱くなる