1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 赤ちゃん連れで満員電車に乗って来たママに「あり得ない」と非難の声。その理由は・・・

赤ちゃん連れで満員電車に乗って来たママに「あり得ない」と非難の声。その理由は・・・

そんなに押したら子どもが・・・

 

「ちょっと押さないでください。子供がいるんです。そんなに押したら子供が死んじゃう。やめてください。」

そのママはそう言って騒ぎはじめ、投稿者さんの体を音がするくらい思いっきり叩いてきたと言います。

投稿者さんは満員電車は押されるものだし、自分も押されていて故意に押していたわけではないと言います。

満員電車に乗る場合、押しつぶされる事を受け入れなきゃらないのに何を言ってるんでしょうか?
これ暴行罪ですよね?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「満員電車慣れしていなかったのでは?勿論あなたは悪くはありませんがそのママも子どもを守ろうと必死だったのでしょう。」

「あり得ない。母親は子供を守るべき立場なのに、なんでそんな危険な場所にわざわざ乗せるの?」

「あなたがわざと押してるように見えちゃったのかもしれませんね。でも叩かれるのはあり得ないです。」

「そもそも満員電車に乗せること自体が間違い。どうしてもその時間に移動しなければいけないにならタクシー呼ぶべき。」

「満員電車はそういうものですがマシにしようと思うなら出来るでしょう。身体の寄せ方とか重心とか配慮
してあげたらいいんじゃないですか?」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

私も子連れで満員電車に乗ったことがあるので(赤ちゃんではないですが)、このママのお気持ちも分からなくはないです。

まぁ本当に大変だったので、それ以来満員電車は避けるようになりましたが・・・^^;

でも、だからと言って動けない状況の中で相手を叩くのはどうかと思います。

それぞれの立場にそれぞれの言い分があると思いますが、みなさんが同じ状況だったらどんな対応をされますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 仕事中に妻から「体調が悪い」と連絡があり休暇を取って帰った夫。なのに妻は・・・

  • スタバ秋の新作メニュー♡ローストナッティチェスナッツフラペチーノ

  • 「お名刺頂けますか」で和やかに撃退!電車内でこんな風に妊婦さんに絡んでいる人には・・・

  • 公園で駄菓子を食べている児童「不健康で、見ていて気分がいいものではない」に反論の声

  • これでセールにやっと行ける!知っておくと便利な『子ども服のサイズと年齢の目安』

  • 休みの日にコソコソ出かけていく父。もしかして!?と思い後をつけると…