1. TOP
  2. 夫婦
  3. あまりにもショックで10年連れ添った妻と別れたいという夫。ずっと溜まりに溜まった感情が・・・

あまりにもショックで10年連れ添った妻と別れたいという夫。ずっと溜まりに溜まった感情が・・・

妻は常にやらされている感じ

 

投稿者さんのご家庭では家事全般はほぼ投稿者さんがしているとのこと。

それに対しては不満はないというか、二人で生活しているので、やらされている感じは持っていません。

でも、奥さまのほうは常にやらされている感じだと言います。

かといって、だから奥さまと別れたいというわけではなく、いつしかそれも気にならなくなっていたそうですが・・・

 

ただ、投稿者さんが仕事がらみの大事な試験がある日にも、奥さまは「お腹すいた」と言うだけでご飯を作ってくれなかったのでショックだったとのこと。

非常に些細なことかも知れませんが、自分なり良い夫であるべく、ずっと尽くしてきたつもりでした

投稿者さんはきっと、ご自身でも気づかない間に無理をして奥さまにあわせてきたのかもしれませんね。

そのときの奥さまの態度に耐えられず別れたいそうです。

 

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「あなたもいきなり別れるとかじゃなくて、嫌だと思ったことを言えばいいのに。」

「結婚というものは互いに自立した人間で思いやりあえる関係でなければ続けるのは難しいと思います。」

「離婚を考える前にずっとたまりにたまった感情を奧さんに話されてみては?」

「やってもらえることが当然になってしまい、感謝の気持ちが無くなってしまったのかもしれませんね。」

「あなたは奥様にとってきっと自慢の旦那様なはず。話せば自分の間違いを反省すると思いますよ。」

といった意見が寄せられていました。

 

きっかけは些細なことのようでも、10年連れ添った相手と別れたいと思うくらいですから、きっと投稿者さんの中では色々とたまっていたものがあるのでしょうね。

今さらかもしれませんが、まだ少しでも奥さまに対しての愛情があるなら、離婚を切り出す前に一度きちんと話し合ってみられたほうが良いのではないかと思います。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 産後の今も効いている!切迫早産になったときの主治医からの言葉に「感謝しかない」

  • もしかして〇〇だな?妻となんでも共有したがる夫の努力と行動が可愛すぎる・・・♡

  • 「結婚生活が幸せ」という人はプライドが高く不幸な自分を認めたくないから。違いますか?

  • 高2の息子が寒いのに自分の前をゆっくり歩くカップルに激怒!しかし、母がこんな質問をしてみると・・・

  • 「麦茶終わったから新しいのを作っておいた」と誇らしげな夫。しかし実際は…

  • 「〇〇してるの?」夫に1歳の娘を哺乳瓶から卒業させる話をしたら…