1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 育児で女子力なんてなくなるけど…。思わず納得してしまう妊娠・出産にまつわる話

育児で女子力なんてなくなるけど…。思わず納得してしまう妊娠・出産にまつわる話

経験するまでは色んな妄想をしていたけれど、現実はそう甘くない!?

今回は、出産経験のある方なら思わず納得してしまう妊娠や出産にまつわるエピソードをご紹介します。

あなたも、「分かる~!」と共感するものがあるのでは?

妊娠・出産って・・・

いつまでもキレイで美しくありたいとは願うけれど、実際に出産・育児を経験するとそれがどんなに難しいかを痛感しますよね。

それでも変わらずに愛し続けてくれる旦那さんに感謝♡

女子力高めに反応が楽しめるのは5ヶ月目くらいまで!

波打つお腹にエイリアンを連想してしまう妊娠中のママは意外と多いかもしれません。。

思わず「上手いっ!」と拍手してしまいそうになる出産時のエピソード。

真偽のほどは定かではありませんが、ベストアンサー決定です!

 

スポンサードリンク

恐ろしい提案・・・

自分が出産するわけじゃないから言えるんじゃない…?

そんな発言をしている人を見かけたら、ちょっと恐ろしいこんな返答もアリですね。

働きたいのは生活が苦しいからなのに、働きたくて仕方ないと言われてしまう恐ろしさ。。

もう少し、女性目線で考えてみてほしいものです。

二人目以降なら・・・

画像:weheartit.com

これは二人目あるあるかも!

一人目のときとは状況が違うから、お腹の子にも頑張ってもらうしかない!!

出産・育児はママも大変だけど、二人目、三人目…となるとそれぞれに抱えている寂しさや我慢があるもの。

子どもの気持ちを考えたステキな出産祝いのエピソードですね♡

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児に協力しない夫の言い分。「この状況で文句を言う妻はおかしいと思いませんか?」

  • 僕はハメられましたよね?嫁は発達障害が遺伝する可能性がある事を知りながら黙って・・・

  • 『普通のことが無理レベル』産後の妻の体について知っておいてほしいこと

  • 【ウチの旦那】4ヶ月の赤ちゃんがいるのに、旦那ってどこもこんなものですか?

  • 「予測なんて無理!」出産はいつ何が起こるかわからないものなのです

  • 産後の嫁にイライラします。産後クライシスなのか嫁の様子がおかしくなって・・・