1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 母は15歳で私を産み16歳で父と結婚。「私は実父からしたら戸籍上は赤の他人で・・・」

母は15歳で私を産み16歳で父と結婚。「私は実父からしたら戸籍上は赤の他人で・・・」

交際相手との間に子どもができたとき、何らかの何らかの事情や主義によって婚姻関係を結ばないままに出産に至ることもあります。

結婚しないまま子どもを産むことになった場合、問題になってくるのが認知です。

実の父親が認知してくれなかったら・・・

認知すらされていません

実のお父さんと戸籍上は他人で認知さていないという投稿者さん。

私のお母さんは15歳で私を産んで16歳で私の実父18と結婚してます。

投稿者さんは現在15歳。

こうした事情から、戸籍上は他人のまま暮らしてきたと言います。

お父さんとの関係は良いそうですが、投稿者さんが認知してほしいと伝えると、

俺はお前の父では無いと言われました。

ですが、お母さんと、おじいさまおばあさまは、お父さんが実の父親だと言っているそうで・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『義実家がめっちゃ居心地いい』その理由に「素敵」「羨ましい」の声

  • 夫が妻に内緒でInstagramの裏垢を持っていたことが判明…まさか!と思っていたら

  • 育児中の妻を『ダメ嫁』という夫。「嫁は最近フルタイムで働き始めましたが、何がダメかって・・・」

  • 家事は娘とお喋りしながら2人でするからいつの間にか終わると言う母。素敵な家族関係に羨ましいの声

  • やっぱり母は強かった!10万リツイートを超える母と息子のメールのやり取り

  • 休みの日にコソコソ出かけていく父。もしかして!?と思い後をつけると…