1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「こんなことってありますか?」赤ちゃんが産まれ幸せいっぱいのはずだったのに・・・

「こんなことってありますか?」赤ちゃんが産まれ幸せいっぱいのはずだったのに・・・

ベージュのような・・・

 

目がキャラメルみたいな色です。

僕は色黒、髪も目も真っ黒、妻もそうですが、子供は、髪の毛も金髪の1歩手前のようなベージュのような色です。

投稿者さんの家系でも奥さまの家系でもそんな顔の方はいないそう。

そこで、投稿者さんは遺伝子検査したいとお考えとのことですが、

もし自分の子だったらと思うと勇気が出ません。

こんなに全く2人に似ても似つかない子が生まれることってありますか?

ちなみに、病院でも「外国人の赤ちゃんはかわいいですね」と、よく声をかけられるくらいだそうです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「取り違えとか・・・同じ頃に 彫りの深いパパさんママさんはいませんでしたか?」

「なぜ、グダグダやってるんですか?費用の問題?検査すれば良いです。」

「遺伝子検査してください。あとあとのトラブル回避のために。。」

「両親に似てないのもあり得るし、赤ちゃんの顔なんてどんどん変わりますよ。」

「検査してみたら?検査しないとモヤモヤしたままなんでしょ?」

といった意見が寄せられていました。

遺伝子検査をすすめる声が多いようですが、それで奥さまとの関係が悪くならないかが心配です。

投稿者さんご夫婦のお子さんなら、義両親からそんなことを言われているのもショックでしょうし・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 幼稚園の面接の予行演習『あなたのお名前は?』と2歳娘に聞いてみたら・・・

  • あり得ない!妻への不満を●●で解消する夫「妻への感謝の気持ちはないです。」

  • 旦那の兄に「母さんを看る義務は○○さん(私)にもあるんだよ?」と言われ・・・

  • 世にも奇妙なGood night!!娘に「どんな状況でも挨拶はするように」としつけてきた結果・・・

  • 会社では昭和の男の働き方、小学校では昭和のお母さん、そして夫には頼れないとなると・・・

  • 「家事は全ての人間が日々当然にやっていること!」専業主婦を逆の立場で考えたら・・・