義実家には行きたくない、行くのが億劫、SNSではそんな話題を見かけることも多いですよね。 縁があって家族になったものの、やはり他人ですから気疲れするという方も多いことでしょう。 特に、こんな義実家では・・・ 子どもをバカ […]
風邪で熱があっても、無理をして子どもの世話や火事をしているママは多いですよね。 しかし、それをさも当然のように、妻子がいる男性から言われると・・・ 頭カチ割りそうになった 40代妻子持ちの男性に「女性は熱があっても家事育 […]
夫のことが大好きで、「夫が大好き」を公言するようになった妻。 すると・・・ パートナーへの愛が深まるだけでなく、コレが激減したんだそうです。 夫好きを公言すると 「夫が大好き」を公言するようになって、セクハラが激減した。 […]
小学校や中学校でよくやる『長縄跳び』。 縄に入るのが苦手な子にとっては、かなりしんどいですよね。 でも、長縄跳びのコースが『ガチ』と『楽しむ』のふたつに分かれていて、こんなクラスメイトがいてくれたら・・・ 長縄跳びが苦手 […]
子育て中は可能な限り、『汚い言葉』は使いたくないもの。 でも咄嗟の時には・・・ 慌ててこうなってしまうこともありますよね。 汚い言葉をギリ耐えた結果 息子に指を噛みちぎられそうになった夫が怒りと汚い言葉を使いたくない気持 […]
孫は自分の子とはまた別の可愛さがあると言いますが、嫁の立場からすればあまりに可愛がられすぎるのも問題ですよね。 可愛さ余って孫に何でもしてあげたい! というお姑さんのお気持ちも分からなくはないですが・・・ 孫に月一度しか […]
仕事から疲れて帰ってきた時、仕事が休みで1日寝ていた夫から『夕飯なに?』の言葉。 これって、かなりイラッとしてしまう案件ですが・・・ とあるご家庭では、こうすることで平和に解決しているそうです。 イラッとしたら 今日会社 […]
自分が子育てをする立場になると、だんだんわかってくる親の気持ち。 だからこういう事を言われると・・・ 胸にグッと熱いものがこみ上げてきますよね。 涙腺が崩壊… 実母と久々に会ったんですが、「孫はもちろん可愛いけど、孫に何 […]
不要になった新品未開封のベビー用品をメルカリで売ったママ。 匿名で配送し、お礼のメッセージをもらって取引を完了したところであることに気付き・・・ 嫌な予感がする 新品未開封だけど不要なベビー用品がメルカリで売れ、匿名で配 […]
赤ちゃんを連れてバスや電車などの交通機関を使うのは、親にとってとても疲れること。 ぐずり泣きが始まると、早く泣き止ませなきゃ!とか思ってしまいますし・・・ しかし世の中には、そんな親子をひそかに守ってくれている人もいるん […]