夫婦も長く一緒に暮らしていると、なんでも当たり前になったきたりしますよね。 でも、どちらかがそれに不満を抱き伝えているのに、改善することなくそのままにしていると・・・ こういう結果になってしまうのは仕方のない事なのかもし […]
赤ちゃんが産まれると、妻は毎日授乳やおむつ交換、ねかしつけと、赤ちゃんのお世話で大忙し。 慣れない育児で手が回らなくなり、自分のことすら後回しになってしまいますよね。 そんな時、夫が自分のことを自分でしてくれるだけでも、 […]
共働きが当たり前となりつつある現在、子どもがまだ小さいうちは育児に専念したいからと、専業主婦を希望する人は少なくありません。 しかし、家事はともかく、自ら望んで専業主婦になったんだからと、育児までひとりで頑張るのはやっぱ […]
初婚でも再婚でも、最初から離婚することを考えて結婚する人はいないですよね。 特に自分が再婚の場合、今度こそは!と思う人の方が多いと思います。 ですが、結婚相手によっては・・・ 家事を全く手伝ってくれない夫 質問者さんデー […]
数少ない例外を除いて、永遠に相容れない存在と言われている嫁と姑。 多かれ少なかれ、トラブルに見舞われている人は少なくありません。 ですがどんなに相手のことが嫌いでも、人として言って良い事と悪い事ってありますよね。 一緒に […]
ビジネスでもプライベートでも、一度『お願い』を引き受けると、追加でどんどんお願いされることってありますよね。 そしてそのお願いを断ると・・・ 悪者扱いされるのは本当に困ります。 大切に思ってくれる人なら… これはホンマ、 […]
自己中で自分のことしか考えていないパートナーとの結婚生活は、心身共にとても疲れるもの。 なので何度訴えてもそれが改善されない場合は・・・ 結婚生活がどんどん空しいものになってきます。 遊びと趣味が一番大事な夫 質問者さん […]
自分の作った料理を、家族が気に入って食べてくれるのはとても嬉しいことですよね。 リクエストをされた、何度でもまた作ってあげたくなってしまいます。 ですが、その気に入り方がここまでになってくると・・・ 作った方としては、な […]
料理や洗い物をする時、結婚指輪の美しさを保つために外すという人は多いですよね。 そこで今回は、外した結婚指輪をはめ忘れた奥様と、それ気付いた旦那様との超ラブラブなエピソードを紹介します。 指輪を丁寧にはめた後… 昨日、私 […]
結婚後、親と同居する最大のメリットと言えば、やはり経済的な負担が減ることですよね。 ですがいくら親子とはいえ、お金の問題はシビアです。 誰が何をどれだけ負担するのか、各家庭の事情によってそれぞれ違うと思いますが、話し合っ […]