夫婦がいつまでも仲良く暮らすためには、お互いに感謝する気持ちを忘れないようにすることがとても大事ですよね。 ですが、どんな些細なことでも、何かをしてもらうことが当たり前になってしまうと・・・ 妻が夫への気遣いに疲れてやめ […]
『失敗は成功の素』とよく言いますが、失敗することを嫌がる人は多いですよね。 特に、プライドの高い人は普通の人の何倍も失敗することを恐れ、失敗した時には深く傷ついてしまうのだそう。 そして時には、自己を正当化したり、他の人 […]
自分が作り置きしていた料理を「さあ食べよう!」と思ったとき、誰かに勝手に食べられていたらどうしますか? 1度や2度ならまだなんとか許すことが出来たとしても、それ以上になると・・・ さすがに黙ってはいられませんよね。 作り […]
今の時代、共働きをするなら、夫婦で家事の分担をするのは当たり前のことですよね。 それを「出来ないから」と言ってしないくせに、夫が義母に夕飯についての愚痴を言ってるのを聞いてしまうと・・・ 思い当たることがあったとしても、 […]
結婚して子どもが産まれると、どうしても女性は「妻だから」「母親だから」と、自分のことより家族のことを優先しがち。 そしてそれを何年も続けていると・・・ 家族がいるのはとても幸せなことなのに、ふとした時に煩わしく思うように […]
床にドバっと粉物をぶちまけてしまった時って本当にショックですよね。 でもそれを白い目で見るのではなく、こんな風に対応してくれたら・・・ 本当に嬉しいですし有難いです! 素通りしたかと思いきや 床にコーヒーの粉をぶちまけた […]
結婚して子どもが産まれて母親になっても、妻にはひとりの女性としていつもキレイであってほしいという夫は多いですよね。 でも世の中には、その逆のことを思う夫もいるみたいです。 いつまでって… 子供が散歩に行きたいと泣いた。 […]
女性と違って男性は妊娠・出産を経験することがないため、よく『父親親としての自覚を持つのが遅い』と言われていますよね。 でも、目の前にただでさえ手のかかる子どもがいるのに、父親になりきれてない子どものような夫がいると・・・ […]
もしも自分のパートナーが突然アイドルの追っかけをするようになったら、あなたはどうしますか? 自分も一緒に楽しめればいいかもしれませんが、そうでない場合は・・・ 限度を超えられると、やっぱりモヤモヤしてしまいますよね。 旦 […]