ひとり親家庭が増えている今の時代、子連れで再婚する方も珍しくありません。 今度こそは幸せな結婚生活を送りたいものですが、自分一人ではない分、不安や心配のタネも増えてしまいます。 でも、だからと言って子どもにとばっちりがい […]
2人目を産まなかったら離婚!? たとえ本心ではないにせよ、旦那からそんなことを言われたら・・・ あなたならどうしますか? 2人目を拒否したら・・・ ご主人の夫婦関係を軽視するような言葉にショックを受けている […]
子どものことでため息をつくことが多くなった旦那さんを見て、いい加減うっとうしくなってきたという奥さん。 そこで旦那さんにこんなアドバイスをした結果・・・ 素晴らしい解決策 子どものことでまた旦那がため息つきまくってる。い […]
両親や義両親の「孫フィーバー」で困っている! SNSではそんなお悩みをよく見かけますが、今回ご紹介するのはちょっと違ったパターン。 息子の子をどうしても好きなれないという母親、その理由は・・・ おばあちゃんは僕が嫌いなの […]
恋愛、夫婦愛、親子愛、家族愛など。 愛にもいろいろとありますが・・・ こういうのも愛ですよね。 愛って・・・ うまく言えないけど、ホットケーキを作ったときに、無意識に綺麗に焼けた方を相手にあげるみたいなのが愛だと今は思っ […]
嫁姑トラブルの多くは子どもが産まれたことをきっかけに起こると言われています。 どこのお姑さんにとっても「息子」と「孫」はいくつになっても可愛いもの。 私にも息子がいるのでそのお気持ちは分からなくもないのですが・・・ 息子 […]
風邪のひき始め、寝込んでしまわないようにと薬を飲んでいたお母さん。 すると・・・ 幼稚園児でここまで気を回せるなんて、ほんとすごいです! 夫への指示も満点 風邪のひき始め、ワシ倒れたら終わる…と思って薬飲んで警戒してたら […]
なにかと大変になる思春期の子どもの子育て。 しかし、こんなことを叫びながらも家事をしてくれるなんて・・・ かわいいww 「今!私、反抗期やのに!!」 って叫びながら 家族が食べた夕飯の食器を 自ら洗ってる次女(中2)が […]
奥さんが体調を崩して寝込んだ時、家事や子どもの世話で大変だという旦那さんの話ってよく聞きますよね。 しかし世の中には、こんな旦那さんもいるようです。 活躍がすごすぎる インフルになって数日経つんだけど、旦那の活躍がすごく […]