1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. この結婚は破談にした方がいい?一緒に暮らす婚約中の彼に生活費が月5万円じゃ足りないと言うと・・・

この結婚は破談にした方がいい?一緒に暮らす婚約中の彼に生活費が月5万円じゃ足りないと言うと・・・

そのケチさが気に入らない

彼はかなり怒って、「こっちは5万で足りない時はその都度渡すって言ってるんだから、それが気に入らないならあとはもうお前が決めて!」とのこと。

私はどちらかというと、お金に関しては男性に頼りたい主義です。

彼にも最初から、『将来的に結婚して私を養ってくれないのならお付き合いは出来ません。』という話をし、彼が承諾してくれたのでお付き合いを始めました。

だから正直、彼の『とりあえず5万円で』というそのケチさが気に入らないですし、足りなかったら毎回「ください」と言わなければならないのも嫌です。

でも、だからと言って私のパート代を使ってしまったら、彼は自分のための貯金や仮想通貨などをしてるのに、私は貯金すらできなくなります。

私は、男性と女性ではしっかりと役割を分担するべきだという考えです。

だから彼には私が安心して家庭を守れるよう、後から催促しなくても良い程度は出してほしかったのですが・・・

彼は元々気が強いタイプで口も立つので、私の意見はほとんど通りません。

そういう事も考えると先が不安になり、この結婚は破談にした方がいいのかと迷っています。

 

スポンサードリンク

冷静に、焦らず、慎重に

食費と雑費で月5万円。

夫婦ふたりだけで、他のものや突発的な出費はすべて婚約者さんが出してくれるというのなら、やろうと思えばやりくり出来ない額ではないと思いますが・・・

質問者さんは婚約者さんのケチなところが気に入らないのですよね。

ならば、これから質問者さんご自身がどのようにお金を管理していきたいのか、婚約者さんにどういう風にしてもらいたいのか、そのあたりを改めて考え話し合ってみてはどうでしょうか。

それで婚約者さんが話を聞いてくれなかったり、一方的なこと言ってきたり、自分のことばかりにお金を使い質問者さんのことについてはお金を出してくれない、家庭のための貯金もしてくれないというのなら、結婚は考え直した方がいいように思います。

お金に関する不満があると、夫婦関係はこじれることが多いですし、この先苦労することは目に見えていますからね。

冷静に、焦らず、慎重に、質問者さんにとって良い判断をされることを願っています。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 産後の恨みは一生続く!第1子出産後に何日もまともに寝てないことを夫に訴えたら・・・

  • 夜中にアイスを食べた母。子どもにバレないよう証拠隠滅したと思っていたら…

  • 電車で席をゆずってくれたおじさんに「ありがとう」とお礼を言った女の子。その後に続く母子のやりとりに車内爆笑ww

  • 電車の中で叫ぶ2歳の息子に突然『〇〇の顔写真』を見せに来た男性客。すると・・・

  • 夫の誕生日に義母から送られてきた1通のメール。その内容に唖然…!

  • 担任『お弁当を持たせてください。無理ならパンを買って現物支給を』親の愛情云々の話かと思いきや・・・