1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『長く母親のカウンセラーをしていた身としては…』とある女性の意見に考えさせられる

『長く母親のカウンセラーをしていた身としては…』とある女性の意見に考えさせられる

と言います。

たしかに、子どもに大人の役をさせるのは違いますよね…

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「私も親のカウンセラーやってたから、まじでゾッとする。やめてあげてほしい。」

「自分もカウンセラーだった。当時は頼りにされてると誇らしかったけど、今じゃ反吐出る。」

「わかる。離婚するかしないかの相談を子どもにしないでほしい。」

「自分の旦那の愚痴を娘に吐いてスッキリする母親って……よく考えたらおぞましいな。」

「私もよく親に恋愛相談をされます。いくら親とはいえ女としての親は嫌だなって思ってしまいます。」

「子どもが子どもらしく居られない環境は、どんな親であれ子どもにとって毒なんですよね…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

親子の仲が良いのはいいことですが、それが子どもの我慢の上に成り立っているのだとしたら・・・

とても考えさせられるお話ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「これって虐待ですか?」赤ちゃんをひとりで1〜2時間家に置いてでかける隣人。心配ですが・・・

  • 何度起こしても起きない我が子・・・疲れたママ考えたとある方法に「面白い!」「やってみたい!」の声

  • 【許せない男】妻子持ちなことを隠して不倫相手を妊娠させ中絶をすすめる男

  • そうきたか!wシーチキンを『鶏肉』だと思っていた生徒に「シーがついてるから普通のチキンではないよね」と言うと・・・

  • 土曜日が昭和に!Amazonプライムの『8時だョ!全員集合』を5歳児に見せた結果・・・

  • 当時6歳の息子に「宝探しをやろう」と誘われたママ。何を探すのか聞いてみると・・・ヒィ!!