1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. あの〇〇が可愛い♡幼児が6人ぐらいカゴの中に入れられて保育士さんに輸送されてる姿を見ると・・・

あの〇〇が可愛い♡幼児が6人ぐらいカゴの中に入れられて保育士さんに輸送されてる姿を見ると・・・

街中でよく見かける保育士さんが園児たちをカートにのせてお散歩している光景。

これってすごく可愛いですよね。

嬉しそうに乗っている園児の笑顔を見ていると、こっちまで笑顔になってしまいます。

めっちゃ可愛いよな♡

そうつぶやくのは、盆地テクノをされているTwitterユーザーの  岡崎体育 (@okazaki_taiiku)さん。

うちの近所でもよく見かけますが、あれって本当に可愛いですよね。

カゴに乗れなくて保育士さんと一緒にテチテチと歩く幼児もめっちゃ可愛いです♡

スポンサードリンク

保育士さんに感謝です

このツイートを読んだ方からは、

「可愛いですよ~バギーに乗せる時も降ろす時もww名前呼ぶとバンザイして抱っこを待つ姿もほんと可愛いです♡」

「保育士です。うちではそれを出荷と呼んでいます。子どもたちは激しく可愛いです!!」

「うちの保育園も毎日のように子どもたちを乗せて輸送しています。童謡を歌いながら道行く人に挨拶し笑顔をキープしてますが…実際はめっちゃきついです(笑)」

「うちの子たちはみんなそれに乗せてもらって大きくなりました。 保育士さんたちには感謝しかないです!」

「あのカゴに入れる時期は期間限定。だからこそ余計に可愛さが増すんでしょうね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

保育士さん曰く、子どもたちの乗ったバギーは50キロ以上にもなるのでとても重いのだそう。

それを毎日押して子どもたちを散歩させてくれている保育士さんには、本当に感謝しかないですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • プレイルームで弱いものいじめをする5歳くらいの女の子。でもお母さんが来たとたん・・・

  • 時間にするとどれぐらい?子育て中ママの「ちょっと目を離した間に」の『ちょっと』とは?

  • お風呂場から涙目で出てきた次男。心配して声をかけてみると・・・

  • 子どもの担任の先生について。「学校に苦情を言うつもりはありませんが、これって普通なんですか?」

  • 子どもと3人でした『ひらがな1文字で相手を激怒させろ選手権!』ぶっちぎりの優勝は・・・

  • 息子夫婦と孫と同居中の姑。「追い出したいのですが、どうやったら追い出せますか?」