1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. まさにこれ!産婦人科の父親教室で院長先生に言われたひと言に共感の声殺到!

まさにこれ!産婦人科の父親教室で院長先生に言われたひと言に共感の声殺到!

子どもが生まれる前、産婦人科の父親教室に行ったお父さん。

そこで先生に言われたこんなひと言が、今でも忘れられないのだそうです。

一番記憶に残ってる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  m210be (@m210be) さん。

『寄り添ってもらえない心の痛み』

これはたしかに、後々まで残りますね…

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「まさにこれー!まだ間に合う人は絶対心に刻んだほうがいい。離婚のリスク減るから。妻はこのときのこと一生覚えてるよ!o(`^´*)」

「これ、どこの父親教室でも必ず言ってほしい言葉。」

「たしかに、陣痛の痛みの記憶より、ずっと根に持ってしまうのは心の痛みの方やね。」

「具体的な痛みだったかは確かに曖昧だけど、『とにかくめちゃくちゃ痛くて苦しかった』という記憶はしっかり残ってる。そんな時にパートナーがどんな行動をとったかはその先一生に響くでしょうね。」

「先生よくわかってらっしゃる。妊娠中や出産時、乳幼児育児中の旦那の無神経な行動は本当に一生忘れないから。」

「すごく納得!『こんなのいらね』て思われたら最後ですよ…」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

このことは、ぜひ世の男性には知ってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • メキシコ人の同僚に『毎晩献立を考えるのが面倒』と愚痴ったら・・・たしかに!

  • 「必ず子供3人」は問題発言じゃない!?とある男性の当事者意識のなさに愕然・・・

  • 「お前は俺の世話を全部しろ!」定年後までこの考えで自分の身の回りのこともできないでいると・・・

  • 小学3年生と1年生のママ。「子どもの事で夫に怒られました。私は厳し過ぎたのでしょうか?」

  • 主婦になってわかった!家族のご飯を作っているときに『〇〇が食べたくなること』に共感の声

  • 歯医者で出会った男子高校生。赤ちゃんのほっぺを触ってもいいか聞いてきたので「いいですよ」と答えたら・・・