1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. まさかの展開にビックリ!!最後はハッピーエンドの話かと思いきや・・・

まさかの展開にビックリ!!最後はハッピーエンドの話かと思いきや・・・

勝手にやっておいて無理ですは困る

最後は旦那さんが改心してハッピーエンドかと思いきや、まさかこんな展開になるとは・・・

これは旦那さん、いくらなんでも自分勝手すぎますよね。

 

スポンサードリンク

やってもらうことが当たり前はダメ

このツイートを読んだ方からは、

「思い知った後もまだ妻のせいにするあたりすごいな。」

「結局のところ、この旦那さんは『文句を言わない忠実な召使い』がほしかったんでしょうね。」

「この夫婦の溝は深すぎてもう光も見えない。」

「夫に何かをやってあげたいと思うのは愛があるからなのにね。もっとよく考えてほしい。」

「そもそも、最低限の家事をやってくれてるってだけでも有難いって思わなきゃ!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

どんな些細なことでも、やってもらうことが当たり前になるのって本当にダメですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小1に口頭での連絡はほぼ『伝言ゲーム』その理由に共感の声!

  • ワンオペ育児って、ずっと家にいて働かなくても良くて子どもとずっと一緒なんだから・・・

  • 子どもを連れて新幹線に乗ったお母さん。同じ車両で宴会を始める乗客に困惑していると・・・

  • 「幸せは歩いてこないとはいいますが…」続く言葉に共感の声

  • こんなのって酷すぎる!働くママが過労で倒れないのは『〇〇をやってるから』だなんて・・・

  • うどん屋でごはん食べてたとき見た光景に唖然。無料の天かすをぶちまけてやりたくなったそのワケとは